インスタ映えスポット 蒲生城跡の桜と蒲生のまちの眺望にいやされて まだまだ続く、季節外れの春の桜スポット報告(^^;) さて、今回は姶良市の蒲生城跡。ここは紅葉などでもご紹介していたスポットなのですが、「桜のタイミングで行けたら。。」と、頭の片隅に置いておいた場所です。 今年、ベストなタイミングで行けましたのでご報告させていただきます。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほ... 2020年5月26日
お花スポット 丸岡公園の桜とツツジのお山が素敵だった 鹿児島の桜の名所として、必ず名前が上がる丸岡公園。 元々、この公園は、明治100周年記念事業の一環として建設されました。園内には、距離の長い一周1,000mのゴーカート場や多目的グラウンド、日本庭園、ローラースケート場などの施設のほか、コミュニティセンターや研修館、そしてバンガローやお食事処なども備えています。 注意 ... 2020年5月24日
インスタ映えスポット 春の嘉例川駅 桜に包まれた”はやとの風” 新型コロナウイルスの影響でできなかった春のお出かけ報告がさらに続きます。 今回は霧島市隼人町のJR嘉例川駅の春の風景です。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイトを読む」をクリックしてくださいm(__)m JR嘉例川駅とは? 明... 2020年5月15日
インスタ映えスポット 桐原の滝の桜と大川原峡の流れに癒されて 前回に続き、コロナ渦の影響で時期をずらして、出かけた先の報告をしています(^^;) 今回は五年前に訪れたことのある、曽於市財部町の桐原の滝と大川原峡。 3月に訪ねた場所のご報告になります。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイト... 2020年5月3日
インスタ映えスポット 春の指宿スカイラインは須々原展望台にある桜の景色が素晴らしかった 新型コロナウイルスの蔓延で息苦しい毎日が続きますがいかがお過ごしでしょうか( ;∀;) 私はというと、とりあえず元気にしておりまして、日々のお出かけは極力少なくし、出かける際は必ず”人のいないところ””人と接触しないこと”を心がけております。 さてさて、そんな中ですが、とりあえずご紹介する時期をずらした”春のおでかけ”... 2020年4月29日
滝 ふずん滝:犬迫の竹藪へ踏み込むと驚きの光景が 滝があると聞けば東へ西へ。 といっても、過去に紹介した比志島の滝や、幸加木神社の滝からさほど離れていないところにダイナミックな滝があるとのことで、続けざまにアタック。 場所 場所は犬迫町。そういえば、以前に「にっぽ里」さんで食事をした時に、滝の写真をみたような。。 案の定、道筋はにっぽ里へのルート。 鹿児島市内からなら... 2020年3月28日
お花スポット イズノオドリコって超めずしい桜がフラワーパークかごしまにあるという話 今年はソメイヨシノの開花が早いようですね。ぼちぼちと春、お花の季節になりつつあります。 そう、鹿児島で花を見たければ、鹿屋バラ園やフラワーパークかごしまだよね。。 ということで、春到来の兆しも見えた2月の暖かい日に、指宿市山川にあるフラワーパークかごしまを訪ねてみました。 すると、偶然にも主にフラワーパーク鹿児島でしか... 2020年3月20日
インスタ映えスポット 吉野公園の河津桜が綺麗とのことだったので行ってみた カメラ片手に鹿児島を巡るようになってから、四季の移り変わりや花の種類にも敏感になってきた気がする管理人です。 季節の流れはあっという間で、年が明けたと思ったらもう一月、二月と梅の季節の到来。梅と言えば、鹿児島では、臥龍梅ですかね。以前訪ねた時はとても綺麗な梅が見れました。 桜はもう少し先かなー また藤川天神に行こうかな... 2020年2月26日
インスタ映えスポット 夕日 坊津の夕日スポットでマジックアワーやブルーアワーを体験したことがあるかな? 冬のこの時期は、空気が澄んでいて星空とか夜景とか、とにかく暗い中での撮影が楽しい時期なのですが、今回は南九州市坊津町秋目で、夕日→マジックアワー→ブルーアワーという景色の変化を楽しんできました(*^-^*) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される... 2020年1月5日
インスタ映えスポット 2020年に備えて鹿児島の紅葉まとめ【2019年に訪ねたところ】 今年も県内の紅葉を見に各地を巡ったのですが、各場所、独立した記事としてご紹介したい気持ちはありながらも、書いていたら年を越してしまう。。という危険性もあり、ざっくりとまとめてみることにしました(^^;) 2020年以降の鹿児島紅葉巡りの参考にしていただければ幸いです。 ちなみにこれまで訪ねた紅葉スポットの過去記事は「鹿... 2019年12月15日
インスタ映えスポット 道隆寺跡の紅葉をもっと知ってほしい!って話【肝付町】 肝付町だけでなく大隅を代表する本城の大銀杏 Instagramでも多くの投稿が上がり、今年もたくさんの人が訪れたんだなーと、感心しています かくいう管理人も早朝に訪ねてきました。2019年のイチョウはどこも葉の状態がよく、綺麗な色づき。。当然、この本城の大銀杏も見事なものでした いやぁ・・見事なものです・・ 早朝に行っ... 2019年12月9日
インスタ映えスポット 日の出 耳取峠:南さつま海道八景で唯一の日の出スポットは一見の価値あり! 南さつま海道八景、薩摩半島屈指のドライブコースであり素晴らしい景観を誇る、個人的にお気に入りの景色が広がる場所 今回はそのひとつである「耳取峠」の日の出にスポットを当てご紹介しちゃいます。 耳取峠へのアクセス方法 基本的には車での訪問が無難です。バスだと便数の少なさに泣かされる覚悟が必要です(;´∀`) 枕崎市街地から... 2019年11月30日