インスタ映えスポット 永野鉄道記念館(薩摩永野駅跡):宮之城線の駅跡に植えられた桜とともに 今年の桜はとにかく早くて大変(;´∀`) あっちも気になるし、こっちも気になる。。でも、咲いている期間や天気に恵まれるタイミングも限られている。。 そこで、お休みの日はとにかくエリアを絞って、そのエリアの桜の様子を色々見て回る形にしました。 結果、北薩方面が多くなりましたが、北薩の桜ってなんだかとても魅かれます。 その... 2021年3月29日
さつま町観光 【さつま町】宗功寺公園:圧倒的な存在感を放つ九州一ともいわれる墓石群へ さつま町に行くと、ついつい滝を見に行ってしまったりして、以前から気になりつつも訪ねていなかった場所。それが今回ご紹介する「宗功寺公園」です。 アクセス さつま町の中心部の西にある北薩広域公園の一部。国道504号を紫尾方面に行くとわかりやすいです。 住所 薩摩郡さつま町虎居 5254 地図 宗功寺公園とは? 元々、宮之城... 2018年4月1日
さつま町観光 【さつま町】山崎農場 農cafe山崎 :囲炉裏のある古民家ですする自家製蕎麦が心に染みる 観音滝公園に向かう最中、「お!ここよさそう!」とふらりと立ち寄った古民家のお店。 自社農園の蕎麦粉を使った十割蕎麦をメインで提供されている「山崎農場 農cafe山崎」さん この日はかなり冷え込んだ日だったのですが、こちらでの食事で身も心も温かくなりましたのでご紹介させていただきます(^^)/ アクセス 場所は国道50... 2017年11月29日
インスタ映えスポット 観音滝公園の紅葉と景色&温泉を楽しむ ちょうど一年ほど前に訪ねた観音滝公園。 https://kagoshimayokamon.com/2016/10/03/kannondaki/ 前回は紅葉時期ではなかったので、今回は紅葉を楽しむために訪ねました(^^)/ アクセス 場所はさつま町。鹿児島市内からなら、高速姶良IC⇒蒲生ルートが良いかもしれません。 地図... 2017年11月26日
お花スポット 【さつま町】観音滝公園:四季折々の楽しみがある自然満載の公園 春はさくら、夏はキャンプ場として家族連れで賑わい、紅葉の秋には多くの行楽客が訪れ、冬は温泉に綺麗な夜空。。 四季折々の楽しみがある観音滝公園に遊びにいってきました。 各施設 アスレチック、グラウンドゴルフ、釣り、ハイキング、バードウォッチング、流水プールでの水遊びと、温泉、夏場はそうめん流し。。 公園内のガラス工芸館で... 2016年10月3日
さつま町観光 【さつま町】永江の滝:落差21m 流れ矢の入り江が由来となった三国名勝図会にも残る滝 江戸末期に薩摩藩によって編纂された三国名勝図会。その中でも紹介されている滝がさつま町にあるとのことで訪ねてみました!それが今回ご紹介する「永江の滝」です。 アクセス さつま町を通る県道462号線から南方川に沿って上流に進むと右手にあらわれます。 高齢者、障害者のための環境情報 道路沿いからみる事ができ、路肩にわずかなス... 2016年9月26日
さつま町観光 【さつま町】紫尾山 一ノ瀬滝:千尋の滝に続く第一の滝 さつま町の彼岸花を見た帰り、少し時間があったので滝探索を開始。 実はさつま町。結構、滝が豊富な地域で前からいくつか候補は考えていたのです(^_^) で、今回訪ねたのが紫尾山です。 北薩地域最高峰の標高1067mのこの山には、千尋の滝という素晴らしい滝があります。 が この千尋の滝は登山道にあり、軽装で挑むのは無謀と... 2016年9月14日