新型コロナウイルスの蔓延で息苦しい毎日が続きますがいかがお過ごしでしょうか( ;∀;) 私はというと、とりあえず元気にしておりまして、日々のお出かけは極力少なくし、出かける際は必ず”人のいないところ””人と接触しないこと”を心がけております。 さてさて、そんな中ですが、とりあえずご紹介する時期をずらした”春のおでかけ”...
インスタ映えスポットの記事一覧
カメラ片手に鹿児島を巡るようになってから、四季の移り変わりや花の種類にも敏感になってきた気がする管理人です。 季節の流れはあっという間で、年が明けたと思ったらもう一月、二月と梅の季節の到来。梅と言えば、鹿児島では、臥龍梅ですかね。以前訪ねた時はとても綺麗な梅が見れました。 桜はもう少し先かなー また藤川天神に行こうかな...
南九州市川辺町に木造校舎がある素敵な場所があります。 GOOD NEIGHBORS JAMBOREE→HP このイベントで知っている人も多くなりました(^^) それが今回ご紹介する、リバーバンク森の学校(旧長谷小学校跡)です。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事...
冬のこの時期は、空気が澄んでいて星空とか夜景とか、とにかく暗い中での撮影が楽しい時期なのですが、今回は南九州市坊津町秋目で、夕日→マジックアワー→ブルーアワーという景色の変化を楽しんできました(*^-^*) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される...
令和元年12月1日から新しいクリスマスイルミネーションが鹿児島中央駅東口に誕生しました 場所は、東口のバスターミナルにあるクスノキ やたらとムクドリとかが住処にして、やかましかった”あの木”です! 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナ...
ドルフィンポートがなくなる? ドルフィンポートはいつまで? Instagramに撮影した写真を投稿したところ、そんな声がコメントに入り始めた令和元年の年末… そうです。令和2年(2020年)3月31日、にドルフィンポートは15年の歴史に幕を下ろします。 鹿児島のウォーターフロント地区を華やかに盛り上げてくれた場所なので...
今年も県内の紅葉を見に各地を巡ったのですが、各場所、独立した記事としてご紹介したい気持ちはありながらも、書いていたら年を越してしまう。。という危険性もあり、ざっくりとまとめてみることにしました(^^;) 2020年以降の鹿児島紅葉巡りの参考にしていただければ幸いです。 ちなみにこれまで訪ねた紅葉スポットの過去記事は「鹿...
肝付町だけでなく大隅を代表する本城の大銀杏 Instagramでも多くの投稿が上がり、今年もたくさんの人が訪れたんだなーと、感心しています かくいう管理人も早朝に訪ねてきました。2019年のイチョウはどこも葉の状態がよく、綺麗な色づき。。当然、この本城の大銀杏も見事なものでした いやぁ・・見事なものです・・ 早朝に行っ...
南さつま海道八景、薩摩半島屈指のドライブコースであり素晴らしい景観を誇る、個人的にお気に入りの景色が広がる場所 今回はそのひとつである「耳取峠」の日の出にスポットを当てご紹介しちゃいます。 耳取峠へのアクセス方法 基本的には車での訪問が無難です。バスだと便数の少なさに泣かされる覚悟が必要です(;´∀`) 枕崎市街地から...
冠岳の紅葉といえば、鹿児島では有名な秋のおでかけスポットのひとつ 鹿児島よかもん再発見!でも、”紅葉スポットまとめ”でもご紹介していますし、2016年に訪ねた際の記事もあります(^^)/ さて、今回はそんな冠岳の紅葉を3年ぶりに訪ねてみました(*^-^*) ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合...
棚田巡りが前回より続いています(笑) 今回訪れたのは日置市東市来町養母にある「尾木場の棚田」です。(*^-^*) 尾木場の棚田とは? 明治21年から45年かけて、野上休右衛門さんという方が原野を拓き開墾された棚田。現地に行くとわかりますが、よくこれだけの広さ、これだけの石積みを手作業でされたな・・と感心します。。 お城...
都市部への就職、生活地域の集中化。さらに少子化が進み、全国各地で学校の統廃合が行われ、地方の限界集落は多くなっています。ここ鹿児島も、その先端を走っている地方のひとつ。。 そうした集落の中には、かつて子供たちでにぎわった廃校跡というものが各地にあるのですが、今回は伊佐市の最北地、大口布計地区にある布計小学校跡を訪ねてき...
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報