吉野公園の河津桜が綺麗とのことだったので行ってみた

カメラ片手に鹿児島を巡るようになってから、四季の移り変わりや花の種類にも敏感になってきた気がする管理人です。

季節の流れはあっという間で、年が明けたと思ったらもう一月、二月と梅の季節の到来。梅と言えば、鹿児島では、臥龍梅ですかね。以前訪ねた時はとても綺麗な梅が見れました。

桜はもう少し先かなー

また藤川天神に行こうかなー

と、思っていたら、吉野公園の河津桜がきれいだよ!という情報

桜って聞くと、ソメイヨシノばかり考えてしまうのですが、早咲きの河津桜や寒緋桜も綺麗らしい。。

と、いうことで吉野公園を訪ねたのでした。※撮影日R2/2/5

注意
※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイトを読む」をクリックしてくださいm(__)m

吉野公園とはどんな場所?

平成元年に「日本の都市公園100選」に選ばれ、約140種、7万本の樹木に囲まれた公園。標高234メートルの高台にあり、桜島や錦江湾を見渡せる眺望も素敵な場所。園内は芝生で埋め尽くされており、家族連れや子供連れも多い憩いの場です。ちなみに園内にある桜は11種類あるそうで、河津桜の開花を皮切りに、その他の桜も4月下旬まで順々に咲いていくそうです。

季節の花々

各季節のお花の案内です。※吉野公園HPより引用。詳細は→吉野公園HP

2月~3月

スイセン(ニホンスイセン) ウメ 河津桜
開花期 1月上旬〜2月上旬 1月中旬〜2月中旬 2月中旬〜2月下旬
見頃 1月中旬頃 1月下旬頃 2月中旬頃
展示場所 なごみの庭 なごみの庭 売店横・他
展示数量 5万球 220本 15本

3月〜5月

ソメイヨシノ ツツジ科 アヤメ
開花期 3月上旬〜4月上旬 4月中旬〜5月下旬 4月下旬〜5月上旬
見頃 4月上旬頃 4月下旬〜5月上旬 4月下旬頃
展示場所 桜群植園・児童広場 園内全域 なごみの庭
展示数量 630本 2,400本 3,000本

5月〜6月

ハナショウブ アジサイ
開花期 5月下旬〜6月上旬 6月
見頃 5月下旬頃 6月中旬頃
展示場所 なごみの庭 正面通路左手
展示数量 2,000本 1,000本

7月〜8月

ヒマワリ
開花期 7月上旬〜8月上旬
見頃 7月下旬頃
展示場所
展示数量

9月〜11月

ヒガンバナ コスモス
開花期 9月下旬〜10月上旬 10月上旬〜11月上旬
見頃 9月下旬頃 10月中旬頃
展示場所 みはらしの森・自由広場
展示数量 20万球

基本情報

住所 鹿児島県鹿児島市吉野町7955
電話番号 099-243-0155
営業日 通年
営業時間
  • [4月~6月・9月]6:00~19:00
  • [7・8月]6:00~19:30
  • [10月]6:00~18:00
  • [11月~2月]7:00~17:00
  • [3月]7:00~18:00
定休日 12/29~12/31
料金 無料
アクセス [車]

  • 国道10号線から約15分

[バス]

  • 鹿児島市内から「吉野公園」or「吉野ゴルフ場」行き(南国バス)

吉野公園河津桜&梅レポート

では、案内にある通り、スイセンや梅、河津桜のある”なごみの庭”方面へ行ってみましょう。正面ゲートから入り、噴水広場の右側を突き進み、その先の左手にあります。

たどり着くと多くの人たちが観覧されていました

そのまま梅やスイセンに囲まれた階段を下り

下から見上げてみると

実に綺麗なのです!

スイセンの小道も風情があって◎!

そして河津桜!

売店横はピンクに染まっていました(^^)/

メジロたち

河津桜や梅にはメジロたちが!

まあ賑やかなものです。なんでも今年は多いそうでラッキーでした。メジロ撮影の方々もたくさんいる中、野鳥撮影は初めてながら参戦(;´∀`)

やっぱり梅との共演もいいですよね

なにをおもうのか・・(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

春のお花見。ソメイヨシノだけにこだわらず、先取りして河津桜や梅も楽しみましょうね!

また、吉野公園の周囲には素敵なお店も多いのでランチやお買い物がてら是非どうぞ!

それではまた(o・・o)/~

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020 takuya noda

鹿児島の風景パズル販売
郷土の風景をパズルで楽しむ

鹿児島の焼酎レビューサイト
鹿児島人が実際に飲んだ焼酎をご紹介!

鹿児島の風景写真サイト
写真から直感的に行きたい場所が探せる

鹿児島の風景写真集
写真クリックをすると撮影場所がわかる写真集!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう