カフェ 自家焙煎珈琲ぼちぼち:たくさんの癒しポイントに歓喜!ゆったりとした時間がながれるカフェ ある晴れた休日。うちの奥様より「前々から行ってみたいカフェがあるんだけ行き方がよくわからない」と言われ、急遽ランチ帰りに鹿児島市西別府町へ。 するとありました!素敵なカフェが! それが今回ご紹介する自家焙煎珈琲ぼちぼちさんです!(^^)/ アクセス 場所は鹿児島実業高校から坂を下った場所にあります。大峯団地といえばわか... 2018年3月4日
ラーメン 【鴨池】ラーメンしのはら:ラーメンもサブメニューも熱い支持がある鴨池の名店 鹿児島大学で行われた某イベントに参加し、その後の帰り道。バスの時間が十分すぎるほどあったので、てくてく歩いていると、以前から気になっていた「ラーメンしのはら」さんのお店の前に。。 仲良くさせて頂いているKagoshimaniaXの僕氏さんご推薦のお店として名高く、 鹿児島市「ラーメンしのはら」の新作餃子は美味しさ広がる... 2018年2月21日
ランチ 【荒田】Rimini(リミニ):騎射場に移転オープン!ホッと休まる雰囲気を持ったイタリアン 先日、鹿児島ホームページ大賞という賞の「教育・地域振興部門賞」というのを受賞し、その表彰式があるとのことで、鹿児島大学へ向かうことになりました。 その途中、お昼を済ませておこうと思いまして、なんの下調べもなく騎射場を散策し見つけたお店が今回の「Rimini」さんです。 アクセス 騎射場電停と鹿児島大学のちょうど中間ぐら... 2018年2月15日
ピザ スペッソ(Pizzeria e Trattoria SPESSO)【天文館】:イタリアのピッツァ職人による本格ピッツァを天文館で 天文館を散策中にinstagramで気になっていたお店を発見! そういえば前から行きたいと思っていたのに、タイミング合わず。。だったんだよね(;・∀・) と、いうことで迷わず入店したお店が今回ご紹介する「Pizzeria e Trattoria SPESSO(スペッソ)」さんです! スペッソへのアクセス 天文館通電停に... 2018年2月11日
史跡 【指宿市】木造千手観音坐像:子安観音として今も崇められる指宿の文化遺産 山川にある正龍寺跡を訪ねた帰りに指宿市の小田地区に伝わる千手観音があると知り、急遽、帰りがけに訪ねてみました アクセス 指宿駅からほど近い指宿西公園側にある小田地区の大円寺跡。墓所として多くの人々が眠る一角に鎮座されております。 地図 現場レポート なんとなんと山川の正龍寺を再建された虎森和尚作の観音様とのこと! ご縁... 2018年2月10日
史跡 【指宿】正龍寺跡:“薩摩文教の府”と呼ばれた港町山川の古刹跡へ 指宿市山川。古くから港町として栄えた土地。 ここには“薩摩文教の府”と呼ばれたお寺「正龍寺」がかつてあったとのことで、その地を訪ねてみました。 アクセス 海沿いの国道269号を山川方面に進み、道の駅山川より手前にあるガソリンスタンドを右へ。その後、二本目の筋を右に曲がると行きやすいです。Google Mapでは申請中で... 2018年2月7日
カレー 鹿児島テイクアウトグルメ 【指宿】マサラマスター:接客も素敵な某コンビニ跡に誕生した本格インドカレー店 先日、指宿を散策中、目的のお店が臨時休業だったため、「どーしたもんかい・・」と考えていたところ、かつてパンや弁当の販売で名を馳せた某コンビニ跡にインドカレー屋さんがあるのを発見しお邪魔してきました(^^♪ アクセス 指宿市役所前を通る道路を南下すると右手に 地図 お店レポート むむ!この外観はまさしくコンビニ跡!(笑)... 2018年2月6日
カフェ 【騎射場】コーヒーハウスヒラタ:昔ながらの純喫茶で過ごす静かな時間 以前にKagosimaniaXの僕氏さんと、ちょっとしたお話で使ったことのある騎射場の喫茶店「コーヒーハウスヒラタ」さん その時点で気に入ってしまい、今回再訪となりました(^^)/ アクセス 騎射場電停のすぐそば。八幡小学校側に入った場所にあります。 駐車場 店の横に数台分 地図 お店レポート お店は1985年の開店当... 2018年2月4日
史跡 【指宿市】時遊館COCCOはしむれ:特別企画展「いぶすき西郷どん館」は指宿と明治維新の関係性を丁寧に伝える素晴らしい内容だった! 大河ドラマ「西郷どん」に湧く鹿児島。鹿児島市では「西郷どん大河ドラマ館」も開館し、賑わっているそうですが、実は指宿にも「いぶすき西郷どん館」なるものが開館しております! 場所は「指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれ」 時遊館COCCOはしむれとは? 指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれでは、博物館付近に... 2018年2月4日
指宿市観光 指宿温泉 指宿ベイヒルズ HOTEL&SPA:貸し切り温泉でゆったり過ごす時間 たまには貸し切り温泉でゆったりしたいなー!と考え、以前にお伺いしたことのある「指宿ベイヒルズ HOTEL&SPA」にいってきました! アクセス 鰻池に近い指宿の山の中にあります。 地図 現場レポート 以前は大浴場に行きましたが、今回は少しリッチに! https://kagoshimayokamon.com/20... 2018年2月1日
史跡 花尾神社:安産祈願でも有名なさつま日光!丹後局様のお墓と田の神さぁの元祖を訪ねて 花尾神社。鹿児島で有名なこの神社ですが今まで一度も訪れたことがなかったので、今回初めて行ってみました! アクセス 鹿児島市内方面からなら、鹿児島市小山田から県道211号を北上し、旧郡山町の花尾地区を目指します。 バリアフリー情報 境内まではスロープがありますので車いすでも大丈夫です。 地図 花尾神社とは 初代島津忠久... 2018年1月28日
南さつま市観光 島津忠良 【南さつま市】常珠寺跡:相州島津家墓所と島津日新公とその母常盤様へのお参り いろはかぞえ歌と、幕末まで伝わる島津家郷中教育の基礎を作った島津日新(忠良)公。 その生い立ちや戦国島津家までの歴史については、鹿児島地域振興局がとてもわかりやすいまとめ記事を作ってくださっているのでそちらを参考にしてください⇒【戦国島津氏について】【島津忠良(日新斎)と島津貴久について(1)】 さて、元は伊作島津... 2018年1月24日