インスタ映えスポット 日の出 耳取峠:南さつま海道八景で唯一の日の出スポットは一見の価値あり! 南さつま海道八景、薩摩半島屈指のドライブコースであり素晴らしい景観を誇る、個人的にお気に入りの景色が広がる場所 今回はそのひとつである「耳取峠」の日の出にスポットを当てご紹介しちゃいます。 耳取峠へのアクセス方法 基本的には車での訪問が無難です。バスだと便数の少なさに泣かされる覚悟が必要です(;´∀`) 枕崎市街地から... 2019年11月30日
いちき串木野市観光 冠岳の紅葉を見に行ったら和の雰囲気満載で最高だった【いちき串木野市】 冠岳の紅葉といえば、鹿児島では有名な秋のおでかけスポットのひとつ 鹿児島よかもん再発見!でも、”紅葉スポットまとめ”でもご紹介していますし、2016年に訪ねた際の記事もあります(^^)/ さて、今回はそんな冠岳の紅葉を3年ぶりに訪ねてみました(*^-^*) ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合... 2019年11月27日
インスタ映えスポット 尾木場の棚田の芸術的な掛け干しは収穫の秋を感じさせる素晴らしい風景だった【日置市東市来町】 棚田巡りが前回より続いています(笑) 今回訪れたのは日置市東市来町養母にある「尾木場の棚田」です。(*^-^*) 尾木場の棚田とは? 明治21年から45年かけて、野上休右衛門さんという方が原野を拓き開墾された棚田。現地に行くとわかりますが、よくこれだけの広さ、これだけの石積みを手作業でされたな・・と感心します。。 お城... 2019年11月8日
インスタ映えスポット 布計小学校跡:伊佐の最北地にある集落の木造校舎を訪ねて 都市部への就職、生活地域の集中化。さらに少子化が進み、全国各地で学校の統廃合が行われ、地方の限界集落は多くなっています。ここ鹿児島も、その先端を走っている地方のひとつ。。 そうした集落の中には、かつて子供たちでにぎわった廃校跡というものが各地にあるのですが、今回は伊佐市の最北地、大口布計地区にある布計小学校跡を訪ねてき... 2019年10月23日
インスタ映えスポット 島津義弘 熊野神社と内小野寺跡:島津義弘公ゆかりの神社と参道横に流れる清らかな名水【湧水町】 湧水町の魅力を発見(再発見)する旅?を続けています。 ここまで以下の場所に行きましたが、皆さんが実際に訪ねたことがある場所はございますでしょうか? さてさて、今回これに加わるのが、 熊野神社と内小野寺跡 どういった場所なのでしょうか?早速いってみましょう!(^^)/ この記事を要約すると ・島津義弘公ゆかりの寺跡、内小... 2019年5月24日
インスタ映えスポット 湧水町が誇る高原の風景!上床牧場と陸上自衛隊霧島演習場 湧水町に鹿児島を代表する高原が広がっているんだよ!そんな情報を得て、湧水町へ! で、まず驚いたのが、鹿児島市から湧水町までの移動時間(笑) 高速で1時間!! 遠い遠くないは個人の印象で変わるでしょうが、管理人にとっては 以外にメチャクチャ近い! Σ(・□・;) と、いう印象。正直、もっと時間がかかると思っていました。。... 2019年5月19日
インスタ映えスポット 金山橋と板井手の滝:明治期の石橋と滝のコントラストが美しい場所【姶良市】 鹿児島よかもん再発見!も開始から約4年。昔訪ねたところを再訪することもしばしばあります。 そして、昔お伝えした内容や写真を見て、「あー全然、ダメだわ」って感じたものは、情報量を増やして記事のリニューアルを図るようにしているのです(^^)/ せっかくなら、新しい情報や、より行きたい!って感じてもらえる情報を提供したいです... 2019年5月8日
インスタ映えスポット 長島花フェスタで春を満喫!フラワーアイランドとなった長島町へ急げ! 前回ご紹介した「StopBy」さんで食事をした後、訪ねたのは長島花フェスタ! 2019年で第9回を数える長島花のまちづくり協議会主催による春の長島の一大イベント! 桜が終わって春の花見が終わったと思うのは大間違い。たくさんの花々を楽しむのが本当の花見! ってことで、長島花フェスタの様子をご紹介します!(^^)/ この記... 2019年4月24日
インスタ映えスポット 鹿児島テイクアウトグルメ StopBy(ストップバイ):長島に誕生した絶景ビューのカフェで人気のハンバーガーを食べてきた! 桜の季節が過ぎてから、日中の気温が上がり始めている今日この頃 こうなってくると海辺のカフェとか行きたくなるよね♪ってことで、ロングドライブで長島へ(^^)/ 昨年から話題の長島町にある「StopBy(ストップバイ)」さんを訪ねてみたのでした。 この記事を要約すると ・長島にあるStopBy(ストップバイ)のハンバーガー... 2019年4月24日
インスタ映えスポット 春だけみられる!?開聞岳と桜と鮮やかな新茶の茶畑のコラボが見事な中原公園 個人的にこの鹿児島よかもん再発見!で、「ここはよかもんで取り上げて認知度が向上したかも!!」って、思える場所のひとつが、枕崎市と南九州市の境にある「中原公園」です。 もちろん地元の方々からすれば知られている場所なのですが、観光レベルでいうと、おそらく認知度は低かったと思うのです。公園自体は大きくないですし、ブランコと滑... 2019年4月13日
インスタ映えスポット 山川製塩工場跡:吹き出す蒸気と夕焼けは一見の価値あり【指宿市山川町】 鹿児島にはトリップアドバイザーの行って良かった日帰り温泉ランキングで4年連続5回も一位に輝いた”ヘルシーランドたまて箱温泉”という温泉があります。 https://kagoshimayokamon.com/2015/08/05/tamatebakoonsen/ 温泉はもの凄く人気で同じエリアにある砂蒸し温泉共々たくさん... 2019年1月3日
インスタ映えスポット 日の出 【枕崎市】中原公園:南九州の広大な茶畑を堪能できるスポット 2016年にも紹介した事がある場所だったのですが、今回、朝日の様子も撮影しましたので以前の内容とシャッフルしてご紹介いたします!(^^)/ アクセス 知覧中心部から霜出地区方面へ南下し県道34号を西進します。詳細は地図をご覧ください。 高齢者・介護者向け情報 公園駐車場は砂利。公園はわずかに遊具があり広場のようになって... 2019年1月1日