今年も県内の紅葉を見に各地を巡ったのですが、各場所、独立した記事としてご紹介したい気持ちはありながらも、書いていたら年を越してしまう。。という危険性もあり、ざっくりとまとめてみることにしました(^^;)
2020年以降の鹿児島紅葉巡りの参考にしていただければ幸いです。
ちなみにこれまで訪ねた紅葉スポットの過去記事は「鹿児島の紅葉おすすめスポット14選!」で紹介しています。
鹿児島・日置地区の紅葉スポット
鹿児島・日置地区で今年巡ったのは下記の場所
慈眼寺公園の紅葉
とにかく古刹の雰囲気が素晴らしい鹿児島市の慈眼寺公園。今まで紅葉以外でもしょっちゅう訪ねていますが、春夏秋冬季節を楽しめる場所ですね
時期
11月下旬~12月上旬
関連記事
冠嶽神社周辺の紅葉
今年、一番のタイミングだった、いちき串木野市冠岳付近の紅葉。特に今年は冠嶽神社周辺のみにあたりましたが、もう本当に最高でお堂周辺なんか京都のようで最高でしたね(^^)/
時期
11月中旬~11月下旬
関連記事
ジョイフルランド宮田石 せせらぎの湯の紅葉
今年初めて訪ねてみた日置市の「ジョイフルランド宮田石 せせらぎの湯」。残念ながらタイミング合わずでしたが、その綺麗さから2019年、かなり話題になった場所です。個人的な彩りのタイミングとしては11月下旬。曽木の滝のピークが終わったぐらいからが良いのかな?と思っています。冠岳と同じタイミングで考えても良いかと。
時期
11月下旬~12月上旬
南薩地区の紅葉スポット
続けて南薩地区。今回は南九州市川辺町の二か所のみでした(^^;)
岩屋公園の紅葉
すべての季節でかなり訪ねまくっている、南九州市川辺町の岩屋公園(笑)ここは個人的に鉄板!なんといっても銀閣寺を模した”サクラノヤカタ”の存在がでかいのですが、今回はあえて外しての撮影。イチョウの黄色いじゅうたんも魅力的です(^^)/
時期
11月下旬~12月上旬
関連記事
水元神社の紅葉
岩屋公園のすぐそばにある水元神社。ここにある水路のもみじも風情があります。
時期
11月下旬~12月上旬
関連記事
北薩地区の紅葉スポット
霧島と北薩の紅葉は鹿児島の紅葉時期の始まりを知らせてくれます。
藺牟田池の紅葉
藺牟田池の紅葉と言えば、ラクウショウ(落羽松)よ呼ばれる、北アメリカ原産の湿地で育つ木が有名です。ただ、駐車場付近から商店側には、もみじなども結構、ありますのでそちらも楽しめます。ラクウショウ(落羽松)については、藺牟田池の水量が多い年の方が、水面とのコントラストが美しい風景を拝めます。
時期
11月下旬~12月上旬
関連記事
阿良波須神社の紅葉
超マニアックスポットである阿良波須神社。村社ということで、とても小さな地域の神社ですが立派なもみじの木があり、紅葉時期は押さえておきたい場所です。
姶良・伊佐地区の紅葉スポット
寒いところの紅葉は美しい!やはり霧島、伊佐を訪ねずして鹿児島の紅葉は語れません
曽木の滝公園の紅葉
鹿児島で紅葉を訪ねるとなれば、圧倒的人気を誇る伊佐市の曽木の滝。早朝に行けば朝霧も楽しめ、東洋のナイアガラと呼ばれる、滝の迫力も素晴らしいです。もみじ祭りの際は、夜間ライトアップもあり、さらに美しい姿を見せてくれます。
時期
11月中旬~11月下旬
関連記事
郡山八幡神社の紅葉
芋焼酎の聖地とも言われる郡山八幡神社。境内の清掃や木々の手入れが大変行き届いており、ここの紅葉は上品な和の雰囲気が漂っています。
時期
11月中旬~11月下旬
関連記事
布計小学校跡の紅葉
伊佐市大口の山の中にある布計地区。ここに残る布計小学校跡でも美しい紅葉が見られます。また、途中の河川の彩りもなかなかのものです。
時期
11月中旬~11月下旬
関連記事
大隅地区の紅葉スポット
大隅地区。本当はまだまだたくさんあるんですが、行ききりませんでした・・また、来年勝負です!
道隆寺跡の紅葉
今年、冠嶽神社と共に大当たりだった道隆寺跡。空気が落ち着いています。。
時期
11月下旬~12月上旬
関連記事
本城の大銀杏
前に訪ねた時は黄色いじゅうたん状態でしたが、2019年は間に合いました。ただ時間の都合で早朝の撮影となったため、日の当たりがなく若干暗い印象に。。これがお昼だったら、青空に映える真っ黄色の大木が目の前にそびえたっていたことでしょう。。
時期
11月下旬~12月上旬
関連記事
まとめ
と、いうわけで2019年の鹿児島紅葉撮影の報告みたいな記事でした(笑)
是非とも、来年以降の参考にしてくださいね!季節の変化や彩りを楽しみましょう!
それではまた(o・・o)/~