鹿児島おでかけスポットの記事一覧
【鹿児島市】乃木静子像:明治の混乱に翻弄されながらも良妻賢母とうたわれた乃木将軍夫人
奈良原繁 墓所:寺田屋事件、生麦事件に関わり、その息子は日本初の国産飛行機を作る
【出水市 東雲の里】あじさいや紅葉だけじゃない!四季折々の変化を楽しみながら歩く癒しの時間
はなまつりが終わってもまだまだ見ごろ!錦江湾公園のバラを見に行こう!
指宿山川の漁船クルージングが熱い!沖に浮かぶ岩場のトンネルを見に行こう!
南さつま海道八景:薩摩半島南西部に位置する屈指の展望スポット
【薩摩川内市】入来麓武家屋敷群、清色城跡、寿昌寺跡と春の散策にもってこいの史跡巡り
【湧水町】般若寺:鹿児島茶発祥の地の伝承と当時のお茶が群生する場所
岩堂観音磨崖仏:南北朝時代に彫られた県指定の文化財
青山霊園に眠る薩摩の偉人たち 前編
【湧水町】松尾城(栗野)跡:鹿児島では珍しい野面積みの石垣に感動!朝鮮出兵(文禄の役)で島津義弘公が出陣した城
松方正義 像:日本銀行の生みの親であり日本の資本主義の基礎を作った名宰相