インスタ映えスポット 鹿児島インスタグラマーがおすすめするインスタ映えランチ・カフェ・グルメ19選! 鹿児島インスタグラマーといっても勝手に名乗っているだけで、他にたくさん凄い方々がいるのですが、あくまで管理人自らが撮影したものを中心にご紹介したい!ってコンセプトで前回は風景編をお伝えしました! https://kagoshimayokamon.com/2018/05/18/kagoshima-instagram/ そ... 2018年6月7日
インスタ映えスポット こんぴら丸 鹿児島谷山本店:鹿児島の海の幸が手加減なしに”はみ出した”丼が凄かった 鹿児島近海で獲れる魚の美味しさ。 これをもっと伝えたい! そして自分自身もちゃっかり楽しみたい!(笑) そんなコンセプトであちこちの海鮮を食べていますが、今回はまた凄かった… 今回の場所は谷山! そう、魚を食べるならココ!と圧倒的人気を誇る「こんぴら丸 鹿児島谷山本店」さんにお邪魔してきたのです! アクセス 南栄にある... 2018年6月1日
インスタ映えスポット 【南さつま市】吹上浜砂の祭典:砂で表現された像の迫力にビックリ!南さつま市年間最大のイベントへ! 南さつま市の年間最大のイベント「吹上浜砂の祭典」 1987年から始まったこの祭典。30年以上の歴史があるのですが… 恥ずかしながら今の今まで行ったことがなかった。。(゜o゜) と、いうことで遅ればせながら初めて行ってきました! アクセス 昔は吹上浜海浜公園でしたが、今のメイン会場は砂丘の杜きんぽうです! 地図 現場レポ... 2018年5月25日
インスタ映えスポット 鹿児島インスタグラマーがおすすめするインスタ映えスポット!19選!風景編 「鹿児島 インスタ映え」このワードで検索すると、結構まとめ記事が多いですね。 自分の足で訪ね歩いたインスタ映えスポットならば、7000人以上のフォロワーさんに支えてもらっている鹿児島よかもん再発見!も!! と、いうことで、純正オリジナルの投稿を使って、個人的な「鹿児島 インスタ映えスポット」をご紹介したいと思います! ... 2018年5月18日
インスタ映えスポット 【指宿市】新永吉の棚田:これぞ貴重な地域資源!古き良き風景に癒される時間 田んぼを見ているだけで心が落ち着く管理人。。 指宿にとっても素敵な棚田があると聞き訪ねてみました(^^)/ 新永吉の棚田とは? 池田湖に面する清見岳にかつてお城があり、その城主の統治下で耕地された棚田です。 大河ドラマ篤姫のロケ地 昔ながらの風情を残す棚田は大河ドラマ 篤姫の第一話で登場します(^○^) 西郷どんが人気... 2018年5月13日
インスタ映えスポット 【指宿市】なのはな館:鹿児島のインスタ映えスポット!世界的建築家 髙﨑正治氏が手掛けた建築美を体感しよう! 指宿市にある「ふれあいプラザなのはな館」 平成10年。高齢者などのための文化・スポーツ活動など交流施設として、オープンした施設です。 温泉や宿泊などの施設も備えていましたが、莫大な維持費と利用者の低迷により、現在これらは閉鎖。 また、建物の所有が鹿児島県と土地の所有が指宿市という運営管理がちぐはぐな状態でしたが、指宿市... 2018年4月29日
インスタ映えスポット 鹿児島春の新名所!?慈眼寺公園のネモフィラ畑 慈眼寺公園といえば谷山界隈に住む人々の憩いの場。 その歴史的背景とか史跡の説明とかはとりあえずまた後日…ということで、今回は今年から始まったネモフィラ畑についてご案内したいと思います(*^-^*) 開花時期 今年初とのことで基準になるかわかりませんが、3月末~4月下旬を目安にどうぞ(^○^) アクセス 谷山神社、ふるさ... 2018年4月29日
インスタ映えスポット ネット予約可能店 【鹿児島市】メブキ 中央店 Mebukigrand:鹿児島黒毛和牛100%のパティや地元食材満載のハンバーガーを堪能しよう! 食を通じて鹿児島を世界に。そしてハンバーガーを通じて鹿児島を表現しているというメブキ 中央店 Mebukigrandさんへ(^^)/ 2017年6月のオープン以降、メディアで取り上げられることも多く、イベント利用などもあり、行きたい!と思いながらも、タイミングを逃し続けて10か月…ようやく行くことができたのです。なお今... 2018年4月15日
インスタ映えスポット 【姶良市蒲生町】花の森 徳重:2株の芝桜から生まれた素晴らしい園と人のあたたかさに感動! 姶良市蒲生町にご高齢のご夫婦が丹精込めて育てた芝桜園があると聞きつけ、ずっとタイミングをはかっていたのですが、今回天候にも恵まれ、お伺いすることができました! アクセス 蒲生町の中心部から入来町方面に向かう県道42号を経て、県道211号に入り、白男地区いきいき交流センターの前で左折します。 地図 現場レポート 遠くから... 2018年4月12日
インスタ映えスポット 【肝付町】塚崎の大クス:円墳の上に生育する樹齢1300年以上ともいわれる大木 鹿児島で大楠というと「蒲生の大クス」が一番有名かもしれませんが、実はこれに続く樹齢の「志布志の大クス」そして、肝付町の塚崎古墳群に、樹齢1300年以上とも言われる大きな楠木があります。 今回は、その肝付町にある塚崎の大クスをご紹介します(^^)/ アクセス 県道539号を通り、野崎地区に入ったところで案内に従い進みま... 2017年12月12日
インスタ映えスポット 【伊佐市】郡山八幡神社:最古の「焼酎」の文字が発見された国指定重要文化財 曽木の滝の紅葉を楽しんだあと、どうしても寄りたいところがあり車を大口北方方面に走らせました。 その場所とは、確認されている中で日本で最も古い「焼酎」の文字が発見された場所「郡山八幡神社」です。 2020年の郡山八幡神社の紅葉はコチラ⇩ アクセス 国道268号大口~水俣間を入った筋にあり、国道からも大きめの案内があります... 2017年12月4日
インスタ映えスポット 観音滝公園の紅葉と景色&温泉を楽しむ ちょうど一年ほど前に訪ねた観音滝公園。 https://kagoshimayokamon.com/2016/10/03/kannondaki/ 前回は紅葉時期ではなかったので、今回は紅葉を楽しむために訪ねました(^^)/ アクセス 場所はさつま町。鹿児島市内からなら、高速姶良IC⇒蒲生ルートが良いかもしれません。 地図... 2017年11月26日