NEW! 史跡 梅雨こそ古刹の魅力を感じる慈眼寺跡へ 2023/5/30、平年と同じ日で去年より11日早いということですが、鹿児島も梅雨に入ったようですね。 写真を撮るようになってからですが、私は雨は割と好きでして、梅雨の時期はむしろ楽しくてしようがないです。 ちなみにこの時期はよく松谷卓さんの「時を越えて」を聴きます。映画「いま、会いにゆきます」の曲ですが、雨期の新緑の... 2023年6月3日
インスタ映えスポット 中津野南方神社:苔むした境内と今も残る並立鳥居 今年も雨の時期が近づいています・・ 雨の日というのはどうしてもお出かけする気になれなかったり、家でゴロゴロしがちなのですが、雨だからこそ映える風景というのもあります。 ということで今回は雨の日に行きたい、南さつま市金峰町にある「中津野南方神社」を訪ねてきました(*^-^*) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真が... 2022年5月20日
インスタ映えスポット 幸加木神社の新緑と滝に癒されてきた 五年前に訪ねた鹿児島市小野町にある「幸加木神社」を再訪いたしました(^^)/ ここは、かごしま自然百選にも選ばれており、木々に囲まれた空間や、滝、小川の音、鳥たちの声が心地よい場所です。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイトを... 2021年7月25日
いちき串木野市観光 冠岳花川砂防公園:梅雨時期に歩きたい心落ち着く場所 紅葉の時期に毎年訪ねている、いちき串木野市の冠岳花川砂防公園へ 紅葉が美しい場所は、新緑も美しいということで、訪ねてみたのですが、和の雰囲気溢れる大師堂周辺がやはり素晴らしく、ついつい長居してしまいました(^^;) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表... 2021年6月20日
あじさい 洗川あじさい園:色とりどり多様な紫陽花が咲き誇る紫陽花スポットへ 鹿児島で梅雨のお出かけ定番スポットとなりつつある”洗川あじさい園”へ今年も訪ねてきました(*^-^*) 2021年は梅雨入れが早かったため”洗川あじさい園”の紫陽花も咲くのが早かったです。実は今回の写真、撮影は5月中旬となっています。6月中旬の今は満開だと思います。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど... 2021年6月14日