知覧武家屋敷群で毎年11月の行われる「ちらん灯彩路」 ちらん灯彩路とは、知覧武家屋敷庭園を中心に約8000個の竹灯籠や紙灯籠が灯される夜のイベントです。 年に一回のイベントなので、毎年タイミングが合わず行けなかったのですが、今年はしっかりタイミングを合わせ見に行くことができました!(^^)/ 注意 ※スマートニュースか...
南九州市観光
南九州市観光の記事一覧
満月と重なった2023年の中秋の名月 風景写真好きな人は、どこからどのように撮るか?と、色々、思考され迎えたお月見だったのではないでしょうか? ちなみに私、昨年は城山から眺めました🌕 さて、今回もどこからみようか?と悩みに悩んでおりました。月が上がる方角やその後の動きがとても大事でしたので… で、たどり着いたのが、何度...
冬場は空気が澄んでいて、早朝や夕暮れ~夜間の風景撮影が楽しい時期です。 そんな冬場も開聞岳の存在感に引き寄せられて、南薩についつい何度も通ってしまいます。 今回は頴娃の浜辺で朝陽を撮影してきました(*^-^*) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示さ...
毎年冬(12月~1月ごろ)になると南九州市の南部、知覧町から頴娃町の広域農道沿いなどに、巨大な「大根やぐら」が現れます。漬物などに使う大根を寒風にさらす、この時期の風物詩です。 今回は、なんとなく事前に写真のイメージを膨らませ夜中に訪ねてきました(^^;) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されな...
最近、星空撮影が面白いなーと感じていまして、色々と出歩いては試行錯誤しています。 以前に夏の天の川を目の当たりにした感動も影響しているとは思いますが…(;'∀') さて、今回もそんな鹿児島の夜空を撮ってきたという内容で、またもや舞台は南薩でございます(笑) では行ってみましょう! 注意 ※スマートニュースからの購読だと...
いやー雨続きで本当に嫌になる令和3年8月の鹿児島 コロナの感染拡大もあり、積極的な外出がはばかられるような感じではあるのですが、人のいないところを探し求めて、各地を巡っています。 通常、その土地の方々とのふれあいも大切にしているのですが、なんというか、風景を見て和んで帰るというパターンが多くなりましたね。。 さて、そん...
南九州市金峰町を皮切りに、南薩の田植えが次々と始まりだします。 4月の半ば前後で、頴娃や開聞辺りも続々と そこで今回は昨年も訪ねた、南九州市頴娃町牧之内にある『佃の棚田』の水田の様子を見に行ってみました! 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「...
Instagramや周囲の方々から、かなり好評だった写真というのは、おおむね”開聞岳”がからみます(笑) やはり薩摩富士と呼ばれるだけある、造形の美しさや存在感が際立つということもあるのでしょう。私も山川や、開聞、頴娃、知覧などに行くと、ついつい撮影してしまいます。 さてさて、そんな開聞岳。海岸線から見る開聞岳と言えば...
いきなりですが、日本の棚田百選ってご存知でしょうか? 棚田(たなだ)とは、傾斜が多く平地と比べて生産条件の不利な、中山間地域と呼ばれる地域において、急傾斜の斜面(斜面勾配が1/20以上)に開発された水田のことです。 近年、この棚田が耕作放棄され、失われていくことに対して、各地で棚田を守る運動が活発になり、全国棚田協議会...
新茶の季節に訪ねた南九州有数のお茶畑風景をお伝えするのを忘れていたので、いまさらながらご報告 訪れたのは南九州市知覧町の『茶ばっけん丘』 なかなか風変わりなお名前ですが、ここからの景色が素晴らしかった! 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オ...
6月に入ろうという5/31。 今なお、桜の報告を続けています(笑) これもコロナの影響でしょう(^^;) 他にも桜関連はあるのですが、とりあえず今年はここまで。と、いうことで最期を飾るのが「岩屋公園の桜」です(^^)/ 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下...
南九州市川辺町に木造校舎がある素敵な場所があります。 GOOD NEIGHBORS JAMBOREE→HP このイベントで知っている人も多くなりました(^^) それが今回ご紹介する、リバーバンク森の学校(旧長谷小学校跡)です。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事...
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報