旧蒲生町の県道25号線あたりを走っていると「城山公園」なる案内を見かけます。 あちこちでかつてのお城跡を整備して公園化されているのですが、こちらはまだ訪ねたことがありませんした。せっかくですので次の目的地到着までの隙間時間、ちょっと立ち寄ってみました(^^)/ アクセス 蒲生の中心部からほど近く、県道25号線から城山公...
新着記事
最近、川辺によく行くことが多い管理人です(^^)/ 南九州市というと知覧が圧倒的に知名度が高く、県内外からの観光客も多いのですが、頴娃や川辺もなかなか素晴らしいところが揃っているな!と、再発見中であります。 さてさてそんな中、川辺町本別府の大久保地区で晩秋のヒマワリ祭りなるものが開催されていると聞き、遅ればせながら訪ね...
垂水市との境界近くにある「狐ヶ丘高原」 NHK大河ドラマ「西郷どん」のロケ地となり一躍注目スポットになったのですが、鹿児島よかもん再発見!では、2016年の時点で取材に訪れておりました。 ですが、アクセス方法を含め、再度調査をしようと思い、狐ヶ丘高原が最も美しい秋の早朝に訪ねてみました! この記事の内容を要約すると ・...
前回訪ねた”たかたの命水”や高田石切り場の程近くに、江戸時代の史跡をみつけましたので、今回はそのご紹介! 本記事の内容 ・高田地区に残る江戸時代に彫られた磨崖仏の今 ・江戸時代に造られ今もそのまま残る堰(せき)とは? ・霧島神宮から分祀された霧島社を探る! 高田磨崖仏の仏様 廃仏毀釈の際に藪で隠れていたことにより、破壊...
南九州市川辺町。山々に囲まれたのどかなまちです。 江戸時代末期、こちらに石切り場という採石場があったと耳にし伺ってみました(^^)/ すると近くには綺麗なお水が汲める場所まであったのです! ではさっそく高田の石切り場からご案内! 高田の石切り場の様子 高田小学校付近からひたすら南下するとふいに現れる場所 すでにこの表記...
谷山界隈の方々ならよくご存知かと思いますが、慈眼寺公園では毎年毎年、季節に応じた花を花畑で咲かせてくださいます。 春だとネモフィラ畑や菜の花ですが、秋といえばやはりコスモス!! と、いうことでチラホラと咲き始めた10/22の早朝。さっそく訪ねてみました(^^)/ 慈眼寺公園のコスモス開花時期 基本的には毎年の気候に左右...
久々のお出かけ(*^-^*) といっても遠出はできなかったので、身近な谷山神社へ行ってきました。 アクセス 慈眼寺公園やふるさと考古歴史館のそばにあります。案内があるのでわかりやすいです。 住所 鹿児島市下福元町3786−3 電話番号 099-268-8344 地図 谷山神社とは? 以下、谷山神社の御由緒です。 由緒 ...
鹿児島の食材はとにかく美味しい! 当たり前のように鹿児島にいたら、ついつい気にもとめなくなってしまうのですが、って思うぐらい、鹿児島の食材って美味しいんですよね。 個人的にはその中でも大隅の食材というのはまた格別でして、天文館にて大隅の食材を楽しめる「おおすみ美食市場」が誕生したことは、とても素晴らしいことだと感じてお...
前回、串良の海軍航空基地跡を訪ねましたが、その前後に鹿屋や垂水などに残る海軍航空基地跡を訪ねましたのでまとめてみました。 鹿屋海軍航空基地跡 まずは鹿屋海軍航空基地跡を訪ねました。ここは現在、海上自衛隊鹿屋航空基地があり、鹿屋海軍航空基地時代やそれ以前の海軍ゆかりの品々、さらに現在活躍する海上自衛隊の活動や功績がまとめ...
今まで知覧、万世、青戸と陸軍の飛行場跡を巡ってきましたが、実際のところ、当時の軍事飛行場は海軍所属のものが多数を占めていました。 いつもお伝えしている通り、知覧の圧倒的な知名度で、特攻=知覧のイメージが強いですが、他にも多数の飛行場から特攻機は飛んでいます※特攻=飛行機だけでなく、回天という人間魚雷があったのも忘れては...
紅葉スポットの事前確認に南九州市川辺町にある岩屋公園を訪ねようと思ったのですが、実は岩屋公園の周辺にも史跡などが多くあることを知り訪ねてみました(^^)/ 水元神社へお参り 先ずは岩屋公園の南西にある水元公園へ アクセス 岩屋公園入口を通り過ぎ、道なりに進むと右手にあります。 地図 由緒 清水村の産土神として、正徳五年...
鹿児島県内の摩崖仏をあちこち訪ねていますが、その中でも一番有名な場所と言えば今回ご紹介する清水摩崖仏群のある岩屋公園だと思います。 岩屋公園はキャンプ場などもあり、桜や紅葉など季節の変化も楽しめる公園なのですが、その一角に古い摩崖仏が残されています。 アクセス 鹿児島市下福元町方面と川辺を結ぶ国道225号を走り、案内看...
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報