毎年暑い!今年もとにかく暑い! これが夏なんだと理解しつつも外に出る気持ちが奪われてしまってはいないでしょうか?(^^;) そんな状況なので…… 暑いのはしようがないので、気持ちを切り替えて夏の景色を楽しむ方向でスイッチしてみました 今回は一番暑い時間帯に巡った鹿児島の田んぼの風景をご紹介したいと思います!(^^)/ ...
棚田
棚田の記事一覧
長島を訪ねた際にふと思い出した場所がありました。 「あれ?確か長島は棚田があって夕陽のタイミングですごくいい景色がみれたような…」 これまでも県内の棚田をいくつも回ってきた身としては絶対に外せない場所!⇩の棚田リストに加わる素晴らしい棚田だったと記憶 https://kagoshimayokamon.com/2021/...
以前にもご紹介したことのある日置市吹上町の『上与倉の棚田』を訪ねてきました(*^-^*) 以前、ご紹介したのは四年前なのですが、実はそれから毎年様子は見に行ってたんですけどね。。(^^;) 彼岸花ってタイミングが難しくて(仕事の休みや天気の兼ね合い含む)ちょっとズレると、花が広がっていなかったり、赤々とした艶がなくなっ...
彼岸花の季節もあっという間に終わってしまった10月の一週目 訪ねた彼岸花スポット(棚田)を今週はご紹介します。 まず今回ご紹介するのはいちき串木野市の「おごっ段の華の棚田」ですヽ(^o^)丿 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイ...
南九州市金峰町を皮切りに、南薩の田植えが次々と始まりだします。 4月の半ば前後で、頴娃や開聞辺りも続々と そこで今回は昨年も訪ねた、南九州市頴娃町牧之内にある『佃の棚田』の水田の様子を見に行ってみました! 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「...
2019年秋。日本の棚田百選に選ばれている鹿児島三大棚田のひとつ「内之尾の棚田」を訪ねました。ですが、投稿のタイミングを逃してしまったため、一年後の今回、2020年秋にご紹介することに(^^;) 日本の棚田百選に選ばれた鹿児島の棚田についてですが、他の二か所は、湧水町の幸田の棚田と南九州市の佃の棚田 それぞれが広大で美...
もう彼岸花も咲き始め、秋に突入しようという中、季節外れな感じもしますが、夏に訪れた花尾神社の夏の風景をご紹介(^^;) ちなみに花尾神社をご紹介するのは、二度目です。歴史などは前回記事で網羅していますのでそちらをどうぞ! 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番...
昨年、いろんな棚田の秋の収穫風景を見てきたのですが、実際に記事にした場所は以下の二か所でした なぜかというと、記事を書く前に冬になってしまったという。。まあ、記事更新の遅れが原因なのですが(笑) まあ、それでもとても気持ちの良い場所だったので、書くタイミングを考えていたのですが、ちょうど夏に訪ねた際に、綺麗な風景を撮影...
いきなりですが、日本の棚田百選ってご存知でしょうか? 棚田(たなだ)とは、傾斜が多く平地と比べて生産条件の不利な、中山間地域と呼ばれる地域において、急傾斜の斜面(斜面勾配が1/20以上)に開発された水田のことです。 近年、この棚田が耕作放棄され、失われていくことに対して、各地で棚田を守る運動が活発になり、全国棚田協議会...
梅雨が明け、いよいよ夏到来! とはいっても、新年早々、世界にばらまかれてしまった新型コロナウイルスの影響は未だ衰え知らず。。 なんとも窮屈な気持ちになりがちですが、暑さに負けず元気に出かけます!(^^)/ ※こういうと怒られることもしばしばですが、”外出自粛”と”人との接触回避”を混ぜて考えてはいけません。外に出れば高...
昨年の秋の収穫時期に訪ねた日置市東市来町の”尾木場の棚田” あまりの素晴らしさに「収穫前の風景も見てみたいな」と、強く思い、今回長雨の合間にあった少し晴れた日に、田植え直後の尾木場の棚田を訪ねてみました(*^-^*) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に...
棚田巡りが前回より続いています(笑) 今回訪れたのは日置市東市来町養母にある「尾木場の棚田」です。(*^-^*) 尾木場の棚田とは? 明治21年から45年かけて、野上休右衛門さんという方が原野を拓き開墾された棚田。現地に行くとわかりますが、よくこれだけの広さ、これだけの石積みを手作業でされたな・・と感心します。。 お城...
1
2
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報