鹿児島の夏は、そうめん流しヽ(^o^)丿 指宿市の唐船峡を筆頭に、各所のそうめん流しが賑わいますよね さて、今回ご紹介するのは、そんな”そうめん流しの”有名スポットでもある竹中池をご案内します( ^ω^ ) 竹中池と筒羽野疎水 日本名水百選にも選ばれている竹中池周辺の湧水は日量約9万3000トントン。筒羽野疎水と呼ばれ...
新着記事
最近の夏は酷暑と呼ばれるぐらい暑い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか(^^;) 管理人は体調を崩しまくり、ここ最近、外で満足にカメラも握っておりません。。 夏に突入したにもかかわらず夏らしい記事も書けず、このままじゃマズイ。。と、いうことで、夏らしい海のご紹介を唐突に行いたいと思います(笑) 今回ご紹介する...
『本物の薩摩郷土料理を食べたことがあるか?』 ふと自分に問いただしてみると、イマイチ自信がない。。 さつま揚げ、豚骨煮、キビナゴの刺身、地鶏の刺身、黒豚のしゃぶしゃぶetc.. 確かに食べてはいるけど、これが王道だ!というような味を一回ちゃんと体験したいなと、いうことで、縁あって繋がった吾愛人 中央駅東口店さんにお邪魔...
鹿児島市でウナギを食すとなると、専門店でいえば天文館、荒田、騎射場など市内北部付近が多い 南部の人間からするともっと近くにほしいところ… そこで、探索すると慈眼寺の奥地に極上のお店を発見! それが、今回ご紹介する「うなぎの美鶴」さんですヽ(^o^)丿 この記事を要約すると ・鹿児島市内でも指折りの美味しさのうなぎがある...
管理人、陶器が好きなのですが(特に焼物)いつもふらりと立ち寄ってしまうお店があるのです。 それが今回ご紹介する大楽陶器店さん(*^-^*) 豊富な在庫量と、優しい応対でお客さんの希望を汲み取りながら陶器を紹介してくれる、とても温かいお店さんです。 この記事を要約すると ・鹿児島で圧倒的な在庫量を誇る陶器屋さん ・掘り出...
数年前に喜入に残る肝付家墓所(玉繁寺跡)を訪ねたことがあります。ここは、小松帯刀の生家である肝付家の墓所であると同時に、かつてあった玉繁寺というお寺の跡でした。 そんな玉繁寺跡付近には、まだまだ見どころがある!ということで、梅雨の晴れ日を利用し散策してみました。 玉繁寺跡の滝へ まず訪ねたのは玉繁寺跡の滝 以前に訪ねた...
霧島市横川町には古くから大隅五社のひとつに数えられている神社があるということで訪ねてみました。 それが今回ご紹介する「安良神社」です。 この記事を要約すると ・古くから大隅五社と呼ばれる神社のひとつ ・安良神社は創建から約1300年以上 ・古き良き夏の田舎の神社がここにある! 安良神社の詳細 まずは、安良神社の歴史や場...
梅雨前に大出水の湧水を訪ね、その帰りにちょっと立ち寄ってみた大隅横川駅 明治期からの駅舎の雰囲気が相変わらず素晴らしかったので、ご紹介させていただきます(^^)/ この記事を要約すると ・明治時代から伝わる木造駅舎のある大隅横川駅 ・大東亜戦争では機銃掃射を受けるも消失は免れる ・観光列車 はやとの風の停車駅 大隅横川...
歴史や文化というものは、なにも史跡に限ったものではなく、生活に密着した生活文化というものがあります。 その土地にどんな人たちが住み、どんな仕事をして、どんな食生活をおくり、一生を過ごしていたのか。。時代の変化で現代では薄らいでいるものもありますが、各地域にはさまざまな生活文化が残っているものです。 今回はそういった視点...
最近、湧水町の自然の雄大さ、すばらしさをめちゃくちゃ再発見させられているのですが、やはり自然が豊かなところというのは食材も良いものがあったり、素晴らしい生産者の方がいらっしゃったりするものです。 さてさて今回は、湧水町で『日本一の安心安全な卵』『日本一幸せな鶏の暮らし』を掲げた卵生産者のお多福たまごさんをご紹介いたしま...
温泉で地獄めぐりと言えば、大分の別府などが有名なのですが、鹿児島にも地獄と呼ばれる場所があるのってご存知でしたか? 実はわたくし知りませんで。。(^^;)ご案内していただく機会がありまして初めて知った次第です。。 と、いうことは、知らない人はもっとたくさんいるのでは!!! ってことで、今回お伝えするのが、栗野岳温泉にあ...
今まであちこち鹿児島を渡り歩いてきたわけですが、その中で撮りためられた何千という写真の中から、今回、厳選して(それでも200ページ以上になってしまいましたが…)写真集を出版いたしました! 『後世に残したい鹿児島の風景』 写真は鹿児島の四季折々の様子や日の出、夕陽、夜景などなど、参考までに中身のほんの一部の写真を。。 た...
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報