南さつま市観光 磨崖仏ドローンの空撮の画像 【南さつま市】内山田立神:加世田の森の中にそびえる一対の巨石 国道270号。加世田市内方面より車を走らせていると、加世田川をまたぐ橋の先、左手に「立神」と書かれた看板を発見した。 内山田立神 「興味深い。。」 他の場所もそうだが、地域を歩いたり、車を走らせていたりすると、土地の意外なものがみつかる。これが地域をめぐる楽しみの一つでもある。 そんな考え方なので迷わず左へ。案内に従い... 2016年2月28日
南さつま市観光 【南さつま市】黒瀬海岸(ニニギノミコト上陸地):神話が残る場所。天孫降臨後の軌跡 南さつま市笠沙 黒瀬海岸(ニニギノミコト上陸地)※高齢者・障害者向け環境情報あり 高千穂の天孫降臨は聞いたことがあるかもしれないが、その内容やその後を知る人は少ない。 天孫降臨とは、ニニギノミコト(瓊瓊杵尊)が天照大神(あまてらすおおみかみ)の命令により、葦原の中つ国を統治するため高天原(たかまがはら)から天降った話だ... 2016年2月24日
日置市観光 子授け岩(マライシドン):子宝を願う夫婦が祈願する大岩が東市来に @日置市 日置市東市来町皆田地区 子授け岩(マライシドン) 鹿児島県の平成24年出生率(人口千人当たりの出生数)は8.8。 全国同様、昭和22年~24年のベビーブーム後、低下を続けています。 さまざまな要素がありますが、個人においても、夫婦においても、地域においても赤ちゃんの誕生というのは未来への希望です。 そこで今回は、子授け... 2016年2月20日
カフェ 喫茶 風の丘:陶磁の里にある手作り感満載の自然派カフェ@日置市東市来町美山 【日置市東市来町美山 喫茶 風の丘】※高齢者・障害者向け環境情報あり 市内の喧騒を忘れてのんびりしたい。。 でも、そこまで遠出は。。 と、思ったら美山の風の丘はどうだろう。 旧松元町からいちき串木野市まで続く農道沿いの坂道を登れば、そこは自然に囲まれた癒しのカフェ。 看板犬の「ララ」と「ファーファ」。ヤギやアヒルがお出... 2016年2月19日
南さつま市観光 島津忠良 【南さつま市】竹田神社(日新寺跡):幕末の偉人や鹿児島県人に大きな影響を与えたいろは歌 鎌倉から幕末まで続いた島津家。 その中でも、島津家の教育体制に最も影響を与えたのが島津忠良(日新)公です。 今回はその島津忠良(日新)公の菩提寺でもあった日新寺跡、現在の竹田神社を訪ねてきました!(^^)/ アクセス 住所は南さつま市加世田武田17932。国道270号線をすすめばわかりやすいと思います。 高齢者・障害者... 2016年2月18日
史跡 黒川洞穴:縄文時代から現代にいたる太古の洞穴 黒川洞穴は日置市吹上町坊野の山の中にある。温かい時期はヘビもでるとのことだったので、少し涼しい時期を狙って行ってみた。 黒川洞穴 この洞穴は、縄文時代から平安時代にいたるまでの長期間住居などとしても使... 2016年2月16日
史跡 磨崖仏 清泉寺跡:聖徳太子が師事した僧が彫った1500年前の磨崖仏がこんなところに! 鹿児島市南部の下福元町。ここに歴史的価値の高い磨崖仏があるとのことで行ってみました。 清泉寺跡 5世紀の百済の僧・日羅上人によって建立されたといわれる清泉寺。※日羅上人は聖徳太子に師事したと言われる高... 2016年2月10日
日置市観光 磨崖仏 神籠石:大迫力の巨石に驚かされるマイナーパワースポット発見!【日置市吹上町】 パワースポット。 それは人が行きやすい場所だけにあるものではない。 ちょっと行くのが困難な場所にあるものもある。 日置市吹上町湯之浦にある「神籠石」もそのひとつ。 道路脇からひたすら山の中を進む。いきなり倒木。。先が思いやられる。 倒木以外にも滑りやすい足場に阻まれ、息を切らしながら登ること20分ほどだろうか。 ようや... 2016年2月7日
ランチ 鹿児島市犬迫 にっぽ里 犬迫 にっぽ里 鹿児島市犬迫の山の中。 美味しい洋食店があるとの情報をキャッチし、国道3号経由で突撃! しばらく山の中を進行すると左手に見えてきた一軒家のようなお店。それが目的のお店「にっぽ里」でした。 なんでも、シェフが修業をしていたのが東京の日暮里だそうで、それが店名のルーツなんだとか。 店内は、テーブル2人掛×2... 2016年2月4日
スイーツ 霧島市 ケーキハウスsin ケーキハウスsin 霧島地区で圧倒的な人気を誇るケーキ店。 おどろきなのは、ケーキに対する創意工夫と熱意。 寿司ケーキに代表される食べ物ケーキはその最たるもの。 圧倒的なインパクトで子供たちも大喜び。 しかし、インパクトだけじゃない。ケーキとして味の完成度も抜群!! 遠方への郵送も可能だ。また、この技術を活かしたキャラ... 2016年1月26日
いちき串木野市観光 いちき串木野市 創作料理 博 創作料理 博 新鮮な魚介の仕入れと扱いに長けた「創作料理 博」 温かい雰囲気の店主さんが粋な笑顔で迎えてくれます。 この日は、メニューにある多くの誘惑を振り切り、特別メニューを注文。 それは、いちき串木野市が手掛ける「EATde健康メニュー」の一つ「まぐろ舵とり丼ライト」 いちき串木野のご当地グルメのひとつに「まぐろ舵... 2016年1月25日
鹿児島市観光 鹿児島市荒田 串揚げとワイン 千萬屋 串揚げとワイン 千萬屋 鹿児島の食において、おしゃれで活気があり、新しい発見が多数ある場所。それが、騎射場・荒田エリア。 このエリアに串揚げとワインが美味しいお店があると聞きつけ伺わせて頂いた。 カウンター席中心。10坪ほどの広さだろうか。大きなお店ではないがそれがいい。 注文は2800円のお任せコース。 これには串揚... 2016年1月18日