五年前に訪ねた鹿児島市小野町にある「幸加木神社」を再訪いたしました(^^)/ ここは、かごしま自然百選にも選ばれており、木々に囲まれた空間や、滝、小川の音、鳥たちの声が心地よい場所です。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイトを...
滝
滝の記事一覧
まだ、桜が残っていた時期。人がたくさん集まる場所は避けたいなー・・と、言う想いから、なんとなく車を走らせ、たどり着いた山間の小さな集落。 鹿児島市の錫山地区を抜けた先にある南さつま市金峰町大坂 今回は、ちょうど鹿児島市との境付近にある長谷集落の「稚児の滝」にお邪魔しました(*^-^*) 注意 ※スマートニュースからの購...
前回に続き、コロナ渦の影響で時期をずらして、出かけた先の報告をしています(^^;) 今回は五年前に訪れたことのある、曽於市財部町の桐原の滝と大川原峡。 3月に訪ねた場所のご報告になります。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイト...
滝があると聞けば東へ西へ。 といっても、過去に紹介した比志島の滝や、幸加木神社の滝からさほど離れていないところにダイナミックな滝があるとのことで、続けざまにアタック。 場所 場所は犬迫町。そういえば、以前に「にっぽ里」さんで食事をした時に、滝の写真をみたような。。 案の定、道筋はにっぽ里へのルート。 鹿児島市内からなら...
数年前に喜入に残る肝付家墓所(玉繁寺跡)を訪ねたことがあります。ここは、小松帯刀の生家である肝付家の墓所であると同時に、かつてあった玉繁寺というお寺の跡でした。 そんな玉繁寺跡付近には、まだまだ見どころがある!ということで、梅雨の晴れ日を利用し散策してみました。 玉繁寺跡の滝へ まず訪ねたのは玉繁寺跡の滝 以前に訪ねた...
鹿児島よかもん再発見!も開始から約4年。昔訪ねたところを再訪することもしばしばあります。 そして、昔お伝えした内容や写真を見て、「あー全然、ダメだわ」って感じたものは、情報量を増やして記事のリニューアルを図るようにしているのです(^^)/ せっかくなら、新しい情報や、より行きたい!って感じてもらえる情報を提供したいです...
大隅の代表的な滝と言えば「雄川の滝」や「神川大滝」どちらもしっかり観光地化されて、県内外から多くの観光客が訪れる大隅屈指の観光スポットになりましたね! それ自体は、大隅の活性にとっては素晴らしいことで、地域資源を十二分に活かした結果だと思っています。 ただ、管理人のような天邪鬼な滝マニアにとっては少しさみしいことでもあ...
久しぶりの滝の記事です(^^)/ 今回は肝付町を代表する涼スポット「轟の滝」 前に松元の轟の滝をご案内しましたが、轟の滝という名の付く滝は多いんですね。 ただ、肝付町の轟の滝は、大隅を代表する自然の滑り台が体験できる滝なのです! では、実際に見ていきましょう! アクセス 肝付町波見を走る県道539号沿いから案内に従い細...
桜の開花を待っていた3月中旬。開花にはまだ早かったので、ぶらりと旧松元町付近を散策。 ちょっと気温が上がり晴天に恵まれた中、春山地区の史跡や自然を見てきました。 直林寺跡 至徳元年(1384年)に創建された直林寺。 開山されたのは石屋真梁和尚。石屋真梁和尚といえば、福昌寺、妙円寺、深固院と鹿児島の有名な寺を開山された名...
かつては秀吉も訪れたという鹿児島を代表し、東洋のナイアガラともいわれる曽木の滝。 紅葉の時期には「曽木の滝 もみじ祭り」も開催され、夜間のライトアップなど、より華やかに季節の彩りを演出します。 今回は、もみじ祭りには間に合わなかったのですが、それでも十分に楽しめた曽木の滝の紅葉をレポートしていきたいと思います(^^)...
ちょうど一年ほど前に訪ねた観音滝公園。 https://kagoshimayokamon.com/2016/10/03/kannondaki/ 前回は紅葉時期ではなかったので、今回は紅葉を楽しむために訪ねました(^^)/ アクセス 場所はさつま町。鹿児島市内からなら、高速姶良IC⇒蒲生ルートが良いかもしれません。 地図...
温故知新。前にいったことがある場所に再び訪ねることも多い管理人です。 今回は、京うどん彌蔵(やぞう)さんの帰り、川辺峠を越える手前にある八瀬尾の滝に再訪してきました! アクセス 鹿児島市からだと川辺峠を越えた下り坂になりますが、途中左手に「八瀬尾大権現」の文字が現れます。 この道に入り、しばらく進むと八瀬尾の滝がありま...
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報