唐突ですが、甲冑というのは、なんとも言えない魅力があるもので、私自身も甲冑にあこがれ以前に装着する機会を得たことがあります。 ただ、装着をしただけで、気持ちが高揚する… そんな魅力的(個人的に(笑))な甲冑を身にまとい、イベントなどでかつての薩摩武士の勇壮な姿を再現されようと奮闘されている方々がいらっしゃいます。 それ...
歴史資料館の記事一覧
歴史や文化というものは、なにも史跡に限ったものではなく、生活に密着した生活文化というものがあります。 その土地にどんな人たちが住み、どんな仕事をして、どんな食生活をおくり、一生を過ごしていたのか。。時代の変化で現代では薄らいでいるものもありますが、各地域にはさまざまな生活文化が残っているものです。 今回はそういった視点...
各地の特攻基地跡を訪ねてますが、その中でも知覧の特攻平和会館は何回も訪れている場所です。 恐らくこの記事を読まれている方も、大多数が行かれたことがあるのではないでしょうか? 正直、どの季節に行こうと全く関係なく、感じ入るものがある場所ですが、私としてはどうしてもこの季節に行っておかねば!!と、思っていた季節(時期)があ...
前回、串良の海軍航空基地跡を訪ねましたが、その前後に鹿屋や垂水などに残る海軍航空基地跡を訪ねましたのでまとめてみました。 鹿屋海軍航空基地跡 まずは鹿屋海軍航空基地跡を訪ねました。ここは現在、海上自衛隊鹿屋航空基地があり、鹿屋海軍航空基地時代やそれ以前の海軍ゆかりの品々、さらに現在活躍する海上自衛隊の活動や功績がまとめ...
以前に頴娃の”青戸飛行場”をご紹介しました。 青戸飛行場は空爆の影響でほぼ使われず、本当の意味で”幻の飛行場”となったわけですが、加世田には実際に特攻基地として200名近くの隊員が出撃したにも関わらず、知覧の知名度に押され全国的にあまり知られていない特攻基地がありました。それが南さつま市加世田の”万世基地”です。 今回...
大河ドラマ「西郷どん」に湧く鹿児島。鹿児島市では「西郷どん大河ドラマ館」も開館し、賑わっているそうですが、実は指宿にも「いぶすき西郷どん館」なるものが開館しております! 場所は「指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれ」 時遊館COCCOはしむれとは? 指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれでは、博物館付近に...
福山で島津忠将公の供養塔を発見後、島津忠将公の墓所を調べに国分を訪ねた。 参考記事:島津忠将公供養塔(七寶塔):義弘公に繋いだ次男猛将伝説。元祖はこの武将 これに関しては、調べていくと残念ながら、忠将公のお墓は太平洋戦争時、米軍の爆撃で破壊されてしまったとのことだった。 ただ、菩提寺であった楞厳寺にあった仁王像の一部が...
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報