この夏は仕事仕事で、どこそこ行けなかったのですが、チャンスがあればとずっと狙っていた、夏の晴れた日の湧水町観光に行ってきました(*^-^*) 以前に紹介した場所ばかりですが、天候による美しさや季節の魅力を十分魅せられる写真が撮れたのではないかと思っています。 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示され...
湧水の記事一覧
鹿児島の夏は、そうめん流しヽ(^o^)丿 指宿市の唐船峡を筆頭に、各所のそうめん流しが賑わいますよね さて、今回ご紹介するのは、そんな”そうめん流しの”有名スポットでもある竹中池をご案内します( ^ω^ ) 竹中池と筒羽野疎水 日本名水百選にも選ばれている竹中池周辺の湧水は日量約9万3000トントン。筒羽野疎水と呼ばれ...
湧水町の水のきれいさに触発され、「湧き水っていいなぁ」と、改めて感じ始めました。 やっぱりこれって、自然の綺麗な場所でしか味わえないんですよね。そういう場所って、大切にしていきですし、まだまだ知っておきたいな…と。。 そこで、霧島市横川町にある膨大な水量を誇る湧水スポット「大出水の湧水」を訪ねてみました。 この記事を要...
湧水町の魅力を発見(再発見)する旅?を続けています。 ここまで以下の場所に行きましたが、皆さんが実際に訪ねたことがある場所はございますでしょうか? さてさて、今回これに加わるのが、 熊野神社と内小野寺跡 どういった場所なのでしょうか?早速いってみましょう!(^^)/ この記事を要約すると ・島津義弘公ゆかりの寺跡、内小...
もはや鹿児島よかもん再発見!で取り上げるまでもなく有名な湧水町の丸池湧水 「日本名水百選」に選ばれるほどの水のきれいさや、日量約6万トンとも言われる豊富な水量 整備された水路沿いの小道は「せせらぎの道百選」にも選ばれており、 湧水町=丸池湧水 という人も多い人気スポットです(^^)/ この記事を要約すると ・丸池湧水の...
慈眼寺公園として何度か紹介している慈眼寺跡 ずっとご紹介しようと思いながら、なかなか紹介に至りませんでしたが、ここにきてようやくご紹介です(笑) アクセス 谷山地区の西側にある慈眼寺地区中心部からさらに山手の方に向かいまうs。途中案内も多いのでわかりやすいです。 住所 鹿児島市下福元町3810 地図 慈眼寺とは? 江戸...
南九州市川辺町。山々に囲まれたのどかなまちです。 江戸時代末期、こちらに石切り場という採石場があったと耳にし伺ってみました(^^)/ すると近くには綺麗なお水が汲める場所まであったのです! ではさっそく高田の石切り場からご案内! 高田の石切り場の様子 高田小学校付近からひたすら南下するとふいに現れる場所 すでにこの表記...
鹿児島県内の摩崖仏をあちこち訪ねていますが、その中でも一番有名な場所と言えば今回ご紹介する清水摩崖仏群のある岩屋公園だと思います。 岩屋公園はキャンプ場などもあり、桜や紅葉など季節の変化も楽しめる公園なのですが、その一角に古い摩崖仏が残されています。 アクセス 鹿児島市下福元町方面と川辺を結ぶ国道225号を走り、案内看...
「かごしま自然百選」のひとつ。 井手之河の滝と湧水 井手之河池農村公園 周辺は井手之河池農村公園として整備されているが、残念ながらあまり知られていないせいか、さびれた印象を受けた。 この湧水には、鯉や小魚、カニ類などたくさんの生物が生息しており、そばにある田畑へ農業用水として使用されているとのこと。 ここから眺める風景...
鹿児島市南部の下福元町。ここに歴史的価値の高い磨崖仏があるとのことで行ってみました。 清泉寺跡 5世紀の百済の僧・日羅上人によって建立されたといわれる清泉寺。※日羅上人は聖徳太子に師事したと言われる高...
【鹿児島市郡山町 甲突池】※高齢者・介護者向け情報あり 甲突川の源流ってどこ? そんな素朴な疑問から鹿児島市内南部より車を走らせること約一時間。 その地は旧郡山町八重山にあった。 平成20年6月に環境省の「平成の名水百選」に認定された甲突池の水。 そこから伸びる水路は市街地に出るころには立派な河川となる。 春に...
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報