インスタ映えスポット 指宿市池田にある大谷川の滝と大谷鉱山跡へ 撮影機材の見直しとか、試し撮りとかしていたら、かなり更新が滞ってしまいました(^^;) まあそこら辺のところは、写真主体のブログで気が向いたときにお話しします 今回は久しぶりの滝探索ということで、指宿市にある”大谷川の滝”を訪ねてきました(^^)/ 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合が... 2025年2月17日
雨の日のお出かけ 錫山の自然風景で癒されてきた 鹿児島市下福元町にある錫山を訪ねてきました かつてスズを産出していた地域なのですが、鹿児島市内の方でもあまり知らない方も多いのでまずは錫山鉱山について簡単にご紹介したいと思います(^^)/ 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイト... 2024年9月1日
インスタ映えスポット いおワールドかごしま水族館で過ごす夏 ここ数年、夏がとても暑くてたまらないのですが、今年は例年以上に暑い… そんな2024年の夏 『そういえば写真を撮り始めてから、イルカの水路での練習は見たことがあるけど、水族館に行ったことがないなー』 と、ふと思い、暑さを逃れる目的も兼ねて”いおワールドかごしま水族館”を訪ねてみました(*^-^*) 注意 ※スマートニ... 2024年8月18日
あじさい 山川大山の櫻井神社参道にある紫陽花 神社やお寺と紫陽花の組み合わせはとても絵になります。鹿児島では古い神社が廃仏毀釈によって壊されてしまったので、私はいつも神社主体で紫陽花との組み合わせが素敵な場所を探しております(笑) 以前に見つけた場所としては以下の場所などがそうです https://kagoshimayokamon.com/2023/06/18/i... 2024年7月13日
あじさい 坂の上のあじさい園:平田の里山の紫陽花スポット 前回ご紹介した「喜楽奈自然の森あじさい園」に続けて、今年、彗星のよう現れた紫陽花スポットがあります それが平田の里山にある”坂の上のあじさい園”です! 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイトを読む」をクリックしてくださいm(__... 2024年6月22日
あじさい 喜楽奈自然の森あじさい園を訪ねに吹上へ 紫陽花を訪ねて回る季節になりました(^^)/ 私も色々巡ってきましたが、できるだけ有名スポット以外のあまり知られていないところを見つけるのが好きだったりするので、たくさん人が訪ねてくる場所に行くことは自重しています。天邪鬼な人間です・・ なお、昨年までに訪ねたところは以下をご参照ください さてさて、そんな天邪鬼な管理人... 2024年6月15日
インスタ映えスポット 雨の日に錦江湾公園のバラを見に行ってきました 春に入ったばかりだというのに梅雨か?と思うほど、雨が続きますね(^^;) 雨だとついついお出かけが億劫になってしまうのですが、逆に雨だからこそ!の情緒や雰囲気を楽しめたらと、バラが咲き誇る錦江湾公園を訪ねてみました。 https://kagoshimayokamon.com/2018/05/08/kinkouwanko... 2024年4月21日
あじさい 長島町のぐるっと一周フラワーロードのドライブがおすすめって話 もう梅雨も明けようというのに、まだまだ続く遅ればせながらの紫陽花スポット報告(^^;) いきなりですが、長島町の”ぐるっと一周フラワーロード”ってご存知でしょうか?? →「地域課題への取組み事例「長島ぐるっと一周フラワーロード」事業(鹿児島県長島町)」 行政だけでなく町民も一緒になって、”花”を主軸に街の景観を保全して... 2023年7月8日
あじさい 蓬の郷親水公園(普現堂湧水源)の紫陽花 水が豊かなところには、綺麗な緑と花があるもの。 今回はそんな環境が整った場所を訪ねたいと思い、志布志市有明町の蓬の郷親水公園(普現堂湧水源)を訪ねてきました(*^-^*) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイトを読む」をクリック... 2023年6月22日
あじさい 狭霧神社と白銀公園の紫陽花 ひさしぶりに更新スピードが上がってきました(笑) 実は今、有給消化中でして、そのおかげで当然ですが撮影も記事更新もはかどっています(^^)/ さて今回も今がシーズンの紫陽花スポット! 過去にご紹介した紫陽花スポットはコチラをチェック!→ あじさい 今回は、東市来の湯田稲荷神社や、喜入の南方神社のように、神社の周囲に紫陽... 2023年6月11日
史跡 梅雨こそ古刹の魅力を感じる慈眼寺跡へ 2023/5/30、平年と同じ日で去年より11日早いということですが、鹿児島も梅雨に入ったようですね。 写真を撮るようになってからですが、私は雨は割と好きでして、梅雨の時期はむしろ楽しくてしようがないです。 ちなみにこの時期はよく松谷卓さんの「時を越えて」を聴きます。映画「いま、会いにゆきます」の曲ですが、雨期の新緑の... 2023年6月3日
インスタ映えスポット 中津野南方神社:苔むした境内と今も残る並立鳥居 今年も雨の時期が近づいています・・ 雨の日というのはどうしてもお出かけする気になれなかったり、家でゴロゴロしがちなのですが、雨だからこそ映える風景というのもあります。 ということで今回は雨の日に行きたい、南さつま市金峰町にある「中津野南方神社」を訪ねてきました(*^-^*) 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真が... 2022年5月20日