指宿市山川の山手にある鰻池。 この周囲には「うなぎ温泉郷」と呼ばれる温泉地帯がある。 いわいる温泉街というような観光整備された温泉地といった感じではなく、古くから地元の方々に親しまれてきた温泉地という感じがする場所だ。 あちこちで、蒸気が上がっており「スメ」と呼ばれる天然のかまどはTVでも取り上げられている・ そんな「...
新着記事
鹿児島市平川にある錦江湾公園 ※参考記事 鹿児島市平川 錦江湾公園 この公園の象徴となっている「H-2Aロケット」 実はこれ、かつて博覧会の象徴であった事を最近の若い人は知らないかもしれない。 その博覧会の名は「サザンピア21」 サザンピア21とは? 鹿児島市政100周年を記念し「火山と未来」をテーマに谷山一号用地で催...
シリーズ鹿児島の銅像を巡る~vol.8~ 明治維新は鹿児島が誇る偉人たち、また、長州をはじめとする他の志士たちとの協力により成し遂げられたものだ。 ただ、考えてほしい。 事を起こすには金銭が必要になるものではないだろうか。 薩摩藩において、宝暦治水などから続く莫大な借金を帳消しにした功労者は、家老「調所広郷」による功績...
2008年10月にオープンした開放型の足湯。 ロケーション 全長約100mと屋外の足湯は、桜島港からほど近い場所にあり、桜島や錦江湾、対岸の鹿児島市街地を望める絶好のロケーション。 効能 天然かけ流しの温泉で、泉質はナトリウム塩化物泉 、温泉温度は約42℃。神経痛や筋肉痛に効果的だ。 で、これだけの施設ながら無料という...
「ふるさとたっぷりMBC」このフレーズでおなじみの南日本放送 戦後、本土復帰を果たしていなかった大島郡以外の県内全自治体(県民)が出資し、放送局として開局したことはあまり知られていない。 そんな下地があるからこそ、「ふるさと特派員」の存在や各地域にある支局の存在など、より地域に密着した番組作りをされているのだと感じてい...
かつて販売されていた、セイカの炭焼珈琲アイスをご存知の方、どのぐらいいらっしゃいますでしょうか(^_^;) デカバーとかチョコチップアイスを覚えてる方は多いのですが、セイカの炭焼珈琲アイスは、インターネット上に画像すらないレア商品のような気がします。。 さてさて、そんな幻?の炭焼珈琲アイスが、ただいま、ファミリーマート...
車いすトイレ情報を提供してくださった事業者様をご紹介します(^_^) 初めての今回は 「リバティウェルネス株式会社様」 以下、担当者様より リバティウェルネス株式会社は、姶良市に本社を構える今年43年目の会社です。 従業員はパート職を含め約80名です。主に3つの事業部から構成されています。 最初に給食事業部です。弊...
桜島の古里町にある桜島シーサイドホテル。 惜しまれつつ廃業してしまった「ふるさと観光ホテル」のお隣に位置する。 そのふるさと観光ホテルの温泉に隠れて、穴場スポットとなっていた温泉が、今、にわかに注目を浴びているのをご存じでしょうか? 泉質 温泉は源泉かけ流し。泉質は海沿いということもあり、ナトリウム塩化物泉なので保湿効...
casaはイタリア語で「家や家庭」Vecchioは「古い、古民家」という意味ですが、古民家や家庭のイメージってどんなでしょうか? 暖かみがあり、いつでも帰ってこれる安心できる場所。私の場合、そんな感じです。 そういった場所が、この「casa Vecchio」なのかもしれません。 指宿駅前という利便性の高い立地ながら、南...
霧島に伝わる七不思議をご存知でしょうか? 霧島七不思議その1:御手洗川 霧島神宮そばの岩穴から湧き出る小川。11月~4月ごろまでは、ほぼ涸れている小川だが、5月ごろから大量の水が湧き出る。不思議なことに、この時は魚もいっしょにわいてくるといわれている。なんでも天孫降臨の際、高天原から持ってきた真名井の水が混じっていると...
霧島市牧園町の国道223号沿い。 以前は蕎麦屋もしていたらしいが、今はカフェと温泉を提供中の「霧島市 日の出温泉きのこの里」 今回は、ここに併設されたカフェを目当てに来店。 ところが当日はすさまじい土砂降り。。 温泉 ということで、濡れてしまったので、急遽、温泉にGO! 受付でお支払いをし、温泉へは階段を下りて向かうの...
二日前、「北海道レストラン原始焼」さんにお邪魔したにも関わらず、早くも再訪問! 前回の記事→北海道レストラン原始焼 鹿児島/北海道好きの鹿児島人に朗報!ついに来た!産地直送のお店 その目的はこれ! そうです!海鮮丼です!!! 管理人、無類の海鮮丼好きとして、このために中一日での再訪問! ちなみに山形屋さんの物産展では、...
instagram
Facebook
タグ
サイトポリシー
メタ情報