あじさい 坂の上のあじさい園:平田の里山の紫陽花スポット 前回ご紹介した「喜楽奈自然の森あじさい園」に続けて、今年、彗星のよう現れた紫陽花スポットがあります それが平田の里山にある”坂の上のあじさい園”です! 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイトを読む」をクリックしてくださいm(__... 2024年6月22日
あじさい 喜楽奈自然の森あじさい園を訪ねに吹上へ 紫陽花を訪ねて回る季節になりました(^^)/ 私も色々巡ってきましたが、できるだけ有名スポット以外のあまり知られていないところを見つけるのが好きだったりするので、たくさん人が訪ねてくる場所に行くことは自重しています。天邪鬼な人間です・・ なお、昨年までに訪ねたところは以下をご参照ください さてさて、そんな天邪鬼な管理人... 2024年6月15日
インスタ映えスポット 雨の日に錦江湾公園のバラを見に行ってきました 春に入ったばかりだというのに梅雨か?と思うほど、雨が続きますね(^^;) 雨だとついついお出かけが億劫になってしまうのですが、逆に雨だからこそ!の情緒や雰囲気を楽しめたらと、バラが咲き誇る錦江湾公園を訪ねてみました。 https://kagoshimayokamon.com/2018/05/08/kinkouwanko... 2024年4月21日
インスタ映えスポット 永野鉄道記念館(薩摩永野駅跡)の早朝の桜2024 今年は休みのタイミングと、桜&天気のタイミングが合う日が少なく、なかなか厳しい花見となりましたが、数年ぶりに北薩の桜を見に行ってきました(*^-^*) 今回ご紹介するのは、以前にも訪ねたことがある”永野鉄道記念館(薩摩永野駅跡)”です! https://kagoshimayokamon.com/2021/03/29/s... 2024年4月8日
インスタ映えスポット 指宿市内のレトロな風景を探しに行ってみた! 指宿市が新たに観光PR用新キャッチコピーとロゴマークをしたとのこと それが「レトロピカル指宿」 なんでも、風土を感じさせる景色が醸し出すレトロ感と、南国の雰囲気からにじみ出るトロピカル感を併せ持つ指宿の魅力を言い表すとの意味を込めた名称とのこと それに伴い、フォトコンテストが行われているので、コンテストに挑戦しながら指... 2024年2月18日
南さつま市観光 島津忠良公・貴久公ゆかりの亀ヶ城神社へ 2024年に突入しました! 新年あけましておめでとうございます。今年も鹿児島よかもん再発見!を宜しくお願い致します! 新年とは言っても新年らしい特別さはなく、平常運転で今回もお出かけ情報をお伝えしたいと思います(笑) 今回ご紹介するのは、南さつま市金峰町にある「亀ヶ城神社」です!(^^)/ 注意 ※スマートニュースから... 2024年1月1日
インスタ映えスポット 日置市の隠れた紅葉スポット散策 前回の南さつま市編に続き、今回は日置市の寺跡や神社の紅葉を3か所ほどご紹介したいと思います(^^)/ https://kagoshimayokamon.com/2023/12/10/minamisatsuma-kouyou2023/ 注意 ※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際... 2023年12月13日
インスタ映えスポット 南さつま市の隠れた紅葉スポット散策 紅葉スポットというと多くのイチョウやもみじ、かえでが多くある場所が頭に浮かぶと思うのですが、そんなに大規模じゃなくても、楽しめる場所があります。それが地域の神社。 今回はそういった視点で、南さつま市にある一般的にはあまり知られていない神社の紅葉を3か所ご紹介したいと思います(^^)/ 注意 ※スマートニュースからの購読... 2023年12月10日
インスタ映えスポット 慈眼寺跡の紅葉2023 この12月は更新頻度を上げていきます! それだけ素晴らしい紅葉を見れた!ということで(^^;) 今回も何度もご紹介している場所ですが、谷山エリアにある慈眼寺跡です! https://kagoshimayokamon.com/2023/06/03/jiganji-tsuyu/ https://kagoshimayokam... 2023年12月6日
いちき串木野市観光 冠岳神社周辺の紅葉2023 年内の記事は紅葉の報告を遅ればせながらさせて頂きたいと思います。これまでにご紹介していないところも多々ありますので、来年以降の参考にしていただきたいです。 と、言いながら毎年の定番である冠嶽神社周辺の紅葉の様子からご紹介しますね(^^)/ 一応、過去の記事もご紹介しておきます。こうしてみると写真の表現の変化が…💦 ht... 2023年12月4日
インスタ映えスポット 鹿児島市都市農業センターの早朝コスモス2023 県内あちこち巡っておりますが、同じ場所に毎年行くところって結構限られています。 「昨年にいい写真撮れたし…」とか、「早起きはつらい」とか、そんなしようもない理由なのですが、そういったしようもない理由を乗り越えて、毎年行きたくなる場所というのは、やっぱりお気に入りの場所なのでしょう。 そんな秋のお気に入りの場所。多くの方... 2023年10月25日
インスタ映えスポット 日置市吹上町和田にあるヒガンバナロードへ 日置市にある吹上温泉で日頃の疲れを癒し、何気なくGooglemapをみたところ、吹上町の和田地区が目に留まりました。 「そういえばこの辺りっていったことないなぁ」 非常に単純な理由ですが、だいたいこうやって地域を巡っているので(笑) と、いうわけで和田地区を通ってみると、川沿いに彼岸花が並ぶ場所が! それが今回ご紹介す... 2023年10月5日