
明治維新150周年や大河ドラマ西郷どんの放送でなにかと注目された鹿児島
2019年はどうなるか?と思っていましたが、鹿児島市は観光動画第二弾をリリースし今年もやる気満々!
さて、そんな鹿児島市が鹿児島市の魅力をたくさんの人に伝える”合言葉(ブランドメッセージ)”と、”ロゴマーク”を決めるべく、3/1~3/17までの期間、広く投票を呼び掛けております。※ちなみにここでいうロゴマークは、合言葉を目に見える形で表したものとのこと

3つの投票案
投票案は以下の3つ。鹿児島市外の方も参加可能です(^^)/ さて貴方の選択は??



投票方法

投票はWEBだけでなく、インターネットをあまり使わない方々や手書きでやりたい方は、以下の場所にも投票所(まちなか投票所)を設置
- 鹿児島市役所本庁舎、各支所
- 山形屋
- マルヤガーデンズ、
- アミュプラザ鹿児島
- イオンモール鹿児島
- イオン鹿児島鴨池店
- オプシアミスミ
WEBはこちらから→「みんなで選ぼう!鹿児島市ブランドメッセージ&ロゴマーク」
投票イベント
3/10の日曜日、午後1時から天文館の天神おつきやぴらもーるで投票イベントが実施されます。
- ゲスト:モデルでYouTuberとしても活躍する「ねお」さん、鹿児島市民代表 野口たくおさん
- MC:新坂恵理さん
イベントでは市内外の人々に投票してもらい、3つのブランドメッセージとロゴマークの市民応援団が応援演説を行い、表現している意味などを紹介するとのこと。さらに当日は「ねお」さんがリードして観客と一緒に
鹿児島市の盛り上がりを伝えるTikTok動画の撮影も行うそう
※ちなみに、「ねお」さんはハッシュタグ「#鹿児島市シャキーン」でつぶやくとのこと。もちろん投票参加者となる鹿児島市民なども使用して盛り上げていく感じ
投票特典
- 投票を済ませた方は3/10日曜日のの14時から、WEBで投票総数とA~C案の得票割合のグラフ表示を
みることができる - 3/8頃リリースされる鹿児島市のスマホアプリからプレゼント企画に応募できる
投票結果発表は?
最終的にWEB投票の得票と「まちなか投票所」の得票を合算し、3月下旬に発表される予定
まとめ
鹿児島大好きな人がたーくさんいらっしゃると思いますので、鹿児島市内外問わず自分の希望を投票に乗せてみましょう!投票に参加することが鹿児島を盛り上げる一歩ですよ~(^^)/
それではまた(o・・o)/~