山川製塩工場跡:吹き出す蒸気と夕焼けは一見の価値あり【指宿市山川町】
鹿児島にはトリップアドバイザーの行って良かった日帰り温泉ランキングで4年連続5回も一位に輝いた”ヘルシーランドたまて箱温泉”という温泉があります。
https://kagoshimayokamon.com/2015/08/05/tamatebakoonsen/
温泉はもの凄く人気で同じエリアにある砂蒸し温泉共々たくさんの人が訪れるのですが、実は他にも見どころがあるって知ってましたか? それが今回ご紹介する山川製塩工場跡です(^^)/

山川製塩工場跡へのアクセス

基本的には、たまて箱温泉の駐車場から行くのが、最も行きやすいと思います

地図

山川製塩工場跡 って?

昭和18年頃から昭和39年まで 操業した製塩工場であり、 伏目温泉一帯の温泉熱を利用して塩を作っていたそうです。時代の流れで塩の生産過多となり、工場は約20年で閉鎖となりましたが、全国で最後まで残った製塩事業所であり、今もそのせんげんや塩田跡が残るのは稀だそうです。

山川製塩工場跡の現在

とにかく絶えず噴き上げる蒸気に大地の力強さを感じますね!Σ(゚Д゚) ここからあふれ出た温泉は岸壁から海に流れていきます

山川製塩工場跡からの夕陽

ここからの夕陽は本当に美しい!
開聞岳とマジックアワーと呼ばれる夕暮れの時間帯
冬場は蒸気が特に目立つのでおすすめ
上記にも記載していますが写真を撮るなら冬がおすすめです(*^-^*)

伏目海岸

砂浜から蒸気が
H30/1現在、製塩工場跡から伏目海岸へ降りる階段は封鎖されています。以下は、2016年に海岸を訪ねた際のものです。
https://kagoshimayokamon.com/2016/09/02/fushimekaigan/

まとめ

本文中にも書いてますが、温泉だけ行って帰ってしまう人が多いようですが、

もったいないですよー(^^)/

是非ともこの製塩工場跡も見てみてくださいね! それではまた(o・・o)/~
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019 takuya noda

鹿児島の風景パズル販売
郷土の風景をパズルで楽しむ

鹿児島の焼酎レビューサイト
鹿児島人が実際に飲んだ焼酎をご紹介!

鹿児島の風景写真サイト
写真から直感的に行きたい場所が探せる

鹿児島の風景写真集
写真クリックをすると撮影場所がわかる写真集!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう