旧郡山町にある川田神社(大川寺跡)の紅葉

B!

だいぶ更新が滞っておりました…

理由としては撮影機材を変えたり、それを試したりとかしていて、そこまで気合の入ったおでかけをしていなかったというところなのですが、まあ充電期間と捉えて頂けると幸いです(^^;)

※前より写真が良くなっているとかはないかもですが、そうなるように努力します(笑)

まあ、そんなこんなで今回ご紹介するのは、旧郡山町にある川田神社の紅葉でございます!

注意
※スマートニュースからの購読だと写真がほとんど表示されない場合があります。その際は記事の一番下に表示される「オリジナルサイトを読む」をクリックしてくださいm(__)m

川田神社(大川寺跡)とは?

戦国時代に島津家に仕えた武将『川田義朗』を御祭神として祀った神社であり、元々は川田家菩提寺の大川寺というお寺があった場所です。

神社境内のお隣には墓石塔が並んでいます。

草木が茂っています

こまめに手入れができないのが現状なのでしょう。少子化の時代、これからいろんな場所でこういった状態が加速していくものと思われます

川田神社(大川寺跡)の場所は?

国道3号線から県道211号を北上。郡山温泉のやや南側にあります。また、近くには明治期に架けられた眼鏡橋『川田橋』もあります。

  • 住所:〒891-1103 鹿児島県鹿児島市川田町1865
  • 地図(GoogleMap

そばにある南方神社

道を挟んですぐ隣には南方神社があります。

元々は別な場所にあった諏訪神社に大王神社と住吉神社が合祀され、こちらの南方神社になっているようです

鹿児島では見慣れた破壊された仁王像

川田神社(大川寺跡)新緑の季節

木造の古き良き佇まいの社殿であると同時に社殿の前にあるもみじの存在感が素晴らしいです。

そしてこれが秋になると…

川田神社(大川寺跡)の紅葉

むちゃくちゃ風情があります!

そして、こんなに綺麗なのに誰も来ません…

社殿の造りとのマッチングが本当にいい!

神社の撮影マナーについて

神様のいらっしゃる場ですので、写真だけ勝手に撮って「さようなら」というのは大変失礼な行為(^^;)

きちんとお詣りして撮影させて頂くことをお許しいただくようにお願いしましょう。

また、その際は口頭でお伝えすることがとても大切。住所と名前もしっかりお伝えしましょう。

初詣など大きな神社でお詣りする際は周囲を気にして口頭ではなかなか伝えられないですが、こういった地域の神社では周囲に気兼ねなくお願いすることができます。神様もお話を聞いてくださる余裕があると思います。逆にお願いごとをしないのは自分にとってももったいないと思うのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

地域にはこんなに素晴らしい紅葉を見せてくれる神社がたくさんあります。

是非ともこの川田神社だけでなく身近な神社にお詣りがてら、紅葉スポットを探してみてくださいね

川田神社(大川寺跡)境内の紅葉時期ですが、郡山地区は比較的寒い地域ですので早めです。霧島やいちき串木野市の冠岳あたりが色づいてきたら、タイミングと考えて頂けたらと思います。

それではまた(o・・o)/~

最新の記事はこちらから