いや~…だいぶ更新が途絶えてました(^^;)
と、いうのも仕事で処理能力の限界がきまして、少し心身ともに疲れていたもので、どうにも家でゆっくり過ごすことが多かったんですね
やはり、健康第一です。自分に正直に無理なく過ごしましょう(笑)
さて、そんな感じで疲れ果てていた私ですが、家で腐っていてもしようがないという事で、ようやく春の散策に動き出しました
そのきっかけになったのが、今回ご紹介する、三重野(みしげの)の山桜です(^^)/
三重野の山桜の場所は?
三重野の山桜は個人宅にありますので、住所記載はここでは省略させていただきます。「鹿児島市保存樹等及び自然環境保護地区に関する条例に基づく保存樹一覧」の38番に記載されていますのでそちらをご覧ください。
ちなみにルートとして、中山IC方面から山之田川に沿って上流を目指すルート、もしくは皇徳寺から松元方面に繋がる川口交差点から向かうルートがあります。道路幅としては、川口交差点方面からが進みやすいです。
- 住所:鹿児島県鹿児島市五ヶ別府町三重野地区
- 地図(GoogleMap)
三重野の山桜
中山ICから山之田川に沿って車一台分の道路を進み続けると、左側に山桜の大木が目につきました。
ここだ!間違いない!まずは、お家のご主人に一言挨拶
「自由に見ていいですよ。車も敷地のそこら辺に停めてもらえば」とても気さくなご主人さん。不在時でも自由に見学していいというスタンスとのこと。ただ、見学する以上、礼儀とマナーは必須と思います。訪ねる際は、ご主人のご厚意を無にしないようにしましょう。
保存樹となった山桜の見事さに目を奪われがちですが、この山桜から生まれた他の桜や、ご主人が丁寧に手入れされているお庭の花々なども綺麗です
ある程度、写真を撮って桜を眺めていたら、ご主人が「まあ、茶でも飲みませんか?」と、お茶をくださいました。そこでお茶をすすりながら、三重野の地域のお話などをお伺いし、しばし談笑。なんとも優雅な春の時間。
三重野観音へ
ご主人との談笑後、他にも桜見学の方々がチラホラ、長居しては申し訳ないと思い、近くの三重野観音を訪ねてみました。
道路に面した階段を昇るとクスノキでしょうか?大木と洞窟のようなものが?
幹下の洞窟には観音様が直接掘られていました。案内板から察するに隠れ念仏だったのではと。昔は歯の神様としてお詣りされる方が多かったようです。
地域の方が手入れされ維持されているようです。高齢化が進み地域の力が落ちていく中で、大切にされてきた、神様はどうなっていくのか…これから先、10年後20年後などが心配です。
写真販売
今回の撮影写真は下記にて販売しています(^^)/
展示室コード⇔DW2M96626
まとめ
これまで訪ねたことのなかった三重野地区。天気のよさも手伝いとても気持ちの良い春の散策になりました。山桜は満開のタイミングが難しいので、今年見れなかった方は、また来年以降、タイミングを早いうちからはかっておきましょう!
それではまた(o・・o)/~