蒲生城跡(城山公園):かつての城跡は春は緑に包まれ秋は紅葉に染まる静かな場所へ【姶良市蒲生町】

旧蒲生町の県道25号線あたりを走っていると「城山公園」なる案内を見かけます。

あちこちでかつてのお城跡を整備して公園化されているのですが、こちらはまだ訪ねたことがありませんした。せっかくですので次の目的地到着までの隙間時間、ちょっと立ち寄ってみました(^^)/

アクセス

蒲生の中心部からほど近く、県道25号線から城山公園の案内に従い山を登っていきます。少し道が暗かったり狭かったりしますのでお気を付けください。

地図

蒲生城とは?

1123年(保安4年)豊前国宇佐八幡宮に下向した藤原教清の子である蒲生舜清により築かれたとされます。

蒲生氏は鎌倉時代にこの地を支配しておりましたが、島津家に与することもあれば、菱刈氏や祁答院氏と組み対立することもあったようです。

最終的には1555年に蒲生範清が島津貴久に降伏し、その際にお城に火を放ったといわれています。

現場レポート

到着してから気づいたのですが、ここは以前に訪ねた竜ケ城磨崖梵字のある岸壁があるお城ではないか!!

どうやらルートとして竜ケ城磨崖梵字にも歩いて行けるようです。ただ、道が険しそうなので今回は断念・・

主に上記案内図の左側にある二の丸跡、桜公園を散策してみました。

二の丸

まず、二の丸を目指しますが、この階段(;・∀・)

登り進めて数分…何やら櫓のようなものがあります。。

せっかくの案内が春の草木に覆われています。山城らしい光景です(笑)

先ほどの櫓に上ってみましたが、周囲が木々に覆われ景色は残念な感じでした。ただ、眼下のツツジ、藤、新緑のもみじのトリオは見事でしたね(*^-^*)

ここからは時間の都合で駐車場に戻り、桜公園へ

桜公園

入口がなんかいい感じです。もみじの緑が素晴らしいので、おそらくですが紅葉の時期は素敵な景観になりそうです。

上に上がると、なんかのんびりしたくなる空間が広がっていました!桜の時期に間に合っていればとても綺麗だったかもしれません!ただ、この緑の空間もなかなかのもの(*^-^*)

麓の蒲生の町が一望できます。

蒲生城址の碑ですね。

蒲生城跡の紅葉

紅葉の季節に再訪(*^-^*)

やはり大当たり!!

新緑が美しいところ=紅葉が美しいところ

なのです!!

もみじだけじゃなくてイチョウも素晴らしい!!

蒲生城

まとめ

鹿児島 紅葉

かつては戦地にもなった場所は、今は人も少ない静かな公園になっていました。散策をすればかつての土塁なども目の当たりにすることもできます。

単純に景色を眺めてぼーっとするのも良いですし、春の桜に新緑、秋の紅葉を訪ねてみるのもよいかもしれません。

独り占めするにはもったいない場所でした(*^-^*)

それではまた(o・・o)/~

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018 takuya noda

鹿児島の風景パズル販売
郷土の風景をパズルで楽しむ

鹿児島の焼酎レビューサイト
鹿児島人が実際に飲んだ焼酎をご紹介!

鹿児島の風景写真サイト
写真から直感的に行きたい場所が探せる

鹿児島の風景写真集
写真クリックをすると撮影場所がわかる写真集!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう